ブログ
2018年 9月 30日 モチベーションはありますか??
みなさんこんにちは!!!
池袋校1年の小川です。
今回は私が青山学院大学を選んだ理由をお話します!(^^)!
私は中学2年生の時、友達に誘われて初めて学園祭に行きました。
学生さんのキラキラしている姿を見て、私もあーなりたい!!と思いました。
最初は私もキラキラしたい、青山キャンパスに通いたい!!とだけ思っていました。
しかし受験が近づき自分の将来の夢や志望校について考えた時、青山学院大学の経営学部に行ってマネジメントゲームをやりたい!経営学を学びたい!と思い始め、
青学に対する思いが一層強くなりました。
この頃くらいから「本当に青学好きだね」と家族や友達に言われていました(笑)
合格発表の前日の日は、YouTubeで学園祭のテーマソングやミスコンの方々の動画を見て、
入りたいよーーと大号泣していました(/_;)(笑)
合格が分かった時は、今まで諦めないで頑張ってよかったと心の底から思いました。
受験生だった時の私のモチベーションは完全に青山学院大学に入りたい!!の一択でした。
試験の点数が悪くても、青学に入るためにもっと頑張ろう!青学じゃなかったら絶対に嫌だ!と思い頑張ることが出来ました。
入学して半年経った今でもメインストリートを歩くとあー入れてよかったな、、、と感じます(*_*)
みなさんのモチベーションは何ですか??
みなさんが勉強をする理由は何ですか??
受験生の皆さん!
過去問を解き始める時期になってきましたが、なかなか点数を取れず落ち込んだりしてませんか??
そんな時にこそ!自分が受験をする意味をもう一度振り返ってみてください!!!
高校1.2年の皆さんはまだ自分のモチベーションとなるものが見つかってない方もいると思います。
そんな人はゆっくりでもいいのでまずは自分から行動を起こしましょう!!
ではでは、10月もはりきっていきましょーーーーー!!!!!!!