ブログ
2019年 10月 10日 10月に入ってしまいました!
こんにちは!担任助手一年の粟井です!
最近は本当に寒いですね!体調管理に気をつけましょう!
文化祭や、体育祭が終わってあぁ楽しかったなーって余韻に浸りましたか?浸りに浸ったら勉強に切り替えていきましょう!
もう、10月に入りましたね、
2次の過去問はどのくらい進めることが出来ましたか?センター試験が1月にあるのでおそらく
12月からもう一度センターの対策に切り替わる人も多いとと思います。
センター試験が終わったら1か月もしないうちに一般の試験が始まります!
まだ、「あと99日もあるじゃん」って思ってた人、焦ってください
「まだ」じゃなくて「しか」ですよ!!
つまり、二次の対策を本気で出来るのって10月、11月なんです!もうすでにはじまっています!
もう一度、自分が今何の勉強をしなければいけないのか、考えてみましょう!
今最大限の努力が出来ていない人いませんか?
グループミーティングで担任助手にみせた予定を守れていますか?
電車の中はもちろん、寝る直前や学校の昼休み、ドライヤーしながらなど
120%の力で努力していきましょう!