【この時期の自分のタイムスケジュール】 | 東進ハイスクール 池袋校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 池袋校 » ブログ » 【この時期の自分のタイムスケジュール】

ブログ

2022年 8月 4日 【この時期の自分のタイムスケジュール】

【この時期の自分のタイムスケジュール】
まず第一に、僕は今振り返れば、受験生時代の夏は冗談抜きで池袋校最悪と言っても過言ではなかったです。なので反面教師としてみてください
 
1,何を目標にしてタイムスケジュールを組んでいたか
→終わってかなった受講(この時点で遅れてる)と共通テスト過去問を終わらせる(はよ2次やれやって話)
 
2,実際の自分のタイムスケジュール
→一応それ通りにはやってはいたが、その時点で遅れていると気付けと言う話、共通テストは7月にある程度は終わらせて、8月夏休み後半は2次過去問をガッツリ、合格しようとするならばこれが当たり前かと今は感じます。
 
3,タイムスケジュールを作るうえで心がけていたこと
→少し自分のために休息日を入れてたりしたが、今思えばこれが1番の失敗の要因かと思います。そもそも受験生の夏は少し無理するべきだと思います。自分が本当に厳しいと思う環境でないと、自分の限界を上げることは出来ません。これは別に受験生がどうこうで、低学年は別に、とかではないです。低学年は今年、「部活、学校行事、勉強全てやり切る夏にする!」と言うからには、今まで通り1学期通りのやり方ではもちろん“やり切る”なんてできません。ただし、ここで一つ確認しておきたいのは、別に勉強以外をやるな!と言うわけではなく、全部やれ!と言っているだけです。側から見ればパワハラですが、来るべき受験生としての生活に慣れるためにも、今のうちから胆力やり切る人格をつくるのは大切だと思います。
 
4,タイムスケジュールを考える重要性
→タイムスケジュール、「自身のやるべきことを可視化する」ことは勉強だけでなくとも大切だと思います。頭の中である程度は理解していても、どれをやろう?あれをやろう、これもやろう、ではロクな勉強ができません。なので、いつまでに何をすればその先にある大きな目標を達成できるのか、ハッキリさせるのはとても重要です。また、前述した通り、そうなると今までと比べて少々厳しいタイムスケジュールを組むと思います。ただ、それはしっかりと実行しなければ、ただ計画だけする意識高い系で終わってしまうので、そこはしっかりと自分の立てた計画をやりきってください。
 
5,今の生徒に向けて
→まずは皆さん、朝登校できてますか?先ほど述べた厳しい計画をやり切るのは、当たり前ですが時間がかかります。勉強をしないといけないけれども勉強する時間が限られている中で、朝登校をしない=普段よりも勉強時間を減らすだけの理由はありますか?
時間は自分で“創っていく”ものです
この夏は良くも悪くもあなたの人格を変えることができます。やると言ったことはしっかりとやり切ること、頑張るところで頑張ること、当たり前のことを当たり前にやれること
皆さんの思い描く“良い人格”はさまざまだと思いますが、この夏でその人格を身につけましょう!
 
今日の問題
→基礎数学
三角関数の合成においてsin(a+b)、cos(a+b)公式のみを用いてsin、cos、tanの2倍角、そして1/2倍角 を求める
 
 

 

夏休み受験の天王山!!

夏休みで第一志望校への原因づくりをしましょう!!

 

明るく元気なスタッフがいる池袋校にぜひお越しください!!!!

お申し込みはこちら