国語を学ぶ意味 | 東進ハイスクール 池袋校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 池袋校 » ブログ » 国語を学ぶ意味

ブログ

2020年 12月 18日 国語を学ぶ意味

こんにちは、担任助手の服部成流です!

早速ですがみなさんに1つ質問です!
国語を学ぶ意味って何だと思いますか?
 
国語に限らず、勉強に意味を見出すことは難しいかもしれません…
ですが!勉強する意味を見つけることができれば、今みなさんがしている学習は、より楽しくより有意義なものになるでしょう!
今日は、高校生が国語を勉強する意味について、僕がわずかながらヒントを提供できればと思います!
 
僕が考える「国語を学ぶ意味」はズバリ次の3つです
①論理的思考力の修得
②豊かな表現力の修得
③幅広い教養の深化
それぞれ順番に解説していきます!
 
①論理的思考力の修得
これは言わずもがなですが、現代文を読んだり自分で文章を書いたりする際には、論理的な思考力が必需品です!
論理的思考力とは、「接続詞に注意する」「段落の強弱に気をつける」などの文章の読み方とは似て非なるものです。
文面を正しく読んだ上で、筆者の主張やその論拠、散りばめられたメッセージを整合させることが、論理的思考力なのです!
そしてこれは、トレーニングにより身に付けることができます!
特に現代文の問題をたくさん解いて、難解な文章でも正確に読み解けるようになりましょう!
 
さらにこの力は、自分で文章を書くときにも発揮されます!
レポートを書くときなどは、論理的思考力フル活用で自分の意見や思いを正しく且つわかりやすく表現しましょう!
 
②豊かな表現力の修得
論理的思考力に加えて、自分の気持ちを忠実に伝えるためには、豊かな表現力が必要です!
表現力には、その人の持つ語彙や比喩のレパートリーが大きく関わってきます。そして、それらを身に付けさせてくれるのは間違いなく国語なのです!
中でも、古文や漢文から学べることはまさに温故知新。先人たちの知恵を最大限吸収すべきでしょう!
とはいえ、鳴かず飛ばずではいつまで経っても力はつきません。
積極的にいろいろな文章に触れ、鮮やかな言語表現を手に入れましょう!
 
③幅広い教養の深化
国語を勉強していると、多種多様なジャンルのお話に出会えます!
論説文で言えば、大学で学ぶような学問の文章もあるでしょう。
小説や古文・漢文で言えば、物事への十人十色の考え方や文学史なども学べるでしょう。
これらはあなたの教養を深め、知性を高め、人としてより立派になれるのです!
抽象的な話で実感が湧きづらいかもしれませんが、つまりは、国語の秘める力は無限大だということです…!
 
さて、国語を学ぶことによる恩恵を3つ紹介しましたが、理解していただけたでしょうか?
豊かな表現力幅広い教養を素材として、論理的思考力を駆使して、知的な言語交流を実現しましょう!
そのためにもみなさん、国語の学習をしましょう!