ブログ
2017年 10月 5日 心に余裕を持って
こんにちは、担任助手2年の大川です
昨晩は中秋の名月ともあって、とても月が綺麗でしたね
古来、儚い思いを月に重ねて歌を詠んできた日本人にとって
中秋の名月は1年で最も美しい月とされていたそうです
受験生のみなさんは
毎日、勉強勉強…と同じことの繰り返し
しかし、時間はあっという間に過ぎていく
このままで大丈夫だろうか…と不安になりますよね
そんなときこそ肩の力を抜いて大きく息を吸い、心を落ち着かせましょう
肩に力を入れすぎると見えるものも見えなくなってしまいます
忙しいときこそ空を見上げて心を落ち着かせたいものですね
高校3年生のこれからの時期は学校へ行く機会も減り
1人の時間が増え、不安がより一層強く募ります
私たち東進ハイスクールのスタッフは生徒1人1人の人生と向き合い
辛い時、嬉しい瞬間など、多くの時間を生徒と共有します
辛いときに相談できる人がいるというのはとても心強いものです
父や母がそうであるように、生徒時代の私にとっては東進の担任助手がそうでした
将来のことや今の勉強法など、すこしでも不安のある方
ぜひ1度校舎へお越しください
一緒に自分の人生について考えましょう!!