ブログ
2018年 7月 24日 Seize the summer times!
こんにちは!
担任助手の天間です。
体調の方はいかがでしょうか?
身体は資本です。
受験生・低学年問わず体調管理のスキルは、最低でもこの夏で身につけましょう!
さて、皆さんは夏のスケジュールをどのように立てていますか?
池袋校は、
平日・土曜日は7時~21時の14時間
日曜日・祝日は7時~19時の12時間 開いています。
それぞれ休憩を1時間ずつ取っても、13時間・11時間の学習時間が取れますね。
更に登校・帰宅に使う移動時間も学習に充てることが出来るならば15時間以上の学習も不可能ではありません!
これほどの学習時間が取れるのは夏を除いて他はありません!
確かに学習時間の大量確保は最優先事項です。
しかしながら、目標の無い学習は継続させづらいのも事実です。
そこで、夏という時間がたくさんある時期には目標を決定して欲しいと考えています。
コンパスや地図の無い旅が危険であるように、
自分の貴重な4年間を過ごす大学・学部に対し、何も考えずに進学することは同様に危険です!!!
ぜひ、オープンキャンパス等に積極的に参加しましょう!!!
なお、 8月9日㈭・10日㈮に開催される大学学部研究会は東進生でない方も参加可能です!!!!!
まだまだ暑い日が続きますが、辛抱強く頑張りましょう!