夏は基礎固めのラストチャンス | 東進ハイスクール 池袋校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 池袋校 » ブログ » 夏は基礎固めのラストチャンス

ブログ

2025年 8月 8日 夏は基礎固めのラストチャンス

こんにちは!東進ハイスクール池袋校担任助手1年の内野遥です。8月も1週間が過ぎました!勉強の調子はどうですか?夏休みも閉館日を除いたら、残りあと約2週間しかありません。暑い日々が続きますが、体調管理に気を付けつつ、残りの夏休みも走り抜けましょう!

さて、本日のブログは「夏は基礎固めのラストチャンス!」について話そうと思います。これは主に高3生向けの内容になりますが、低学年の皆さんも1年後の自分の姿を想像して、ぜひ読んでみてください。


高校3年生のみなさんは夏休みまでに受講を終わらせ、この夏休みは主に共通テストや二次の過去問を解き進めていると思います。そして、夏休みが終わったら単元ジャンル別演習で自分の弱点や自分の志望校の傾向の問題を解くと思います。秋以降はほぼ演習で、私も毎日どこかしらの大学の過去問を解いていた気がします。

ここで言いたいことが、タイトルにもあるように「夏休みは基礎固めのラストチャンス」ということです。みなさん、基礎は完璧に入っていますか⁇自信を持ってはいと言える人はそんなに多くはないと思います。私もそうでした。しかし、夏が明けたら演習の嵐です。そもそも学校が始まって1日中自分の好きな勉強ができるわけではないし、文化祭とかで結構忙しい人もいると思います。英文法を1から入れ直したり、通史を1から徹底的にやり直したりという時間はもうありません。そこで基礎に時間を使えるのが、この夏です!!

逆に基礎が入ってないと、演習の際に毎回毎回文章が読めなくて文法から復習したり、日本史の過去問を復習するときも二次特有の難しい単語まで手が周らず、通史を抑えるので手一杯になったりして、復習に時間がかかり非効率になってしまい演習が詰めず本番を迎えてしまうという可能性もあります、、

そうならないためにも、まだ時間がある今のうちに基礎まで固めて、盤石な状態で秋を迎えましょう!!

夏休みも閉館日を除いたらあと残り約2週間です!この2週間、1ぷん1秒を大切に頑張りましょう🔥

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!