ブログ
2025年 7月 29日 朝型から夜型へ
![]()
こんにちは!担任助手1年橋爪椋です!! 今日は「夜型から朝型へ」についてお話していきます。 みなさんは朝型ですか、夜型ですか? 夜の方が集中できるという子や、朝は起きられないという子が多くいるのではないでしょうか。私も実際高校2年生までは夜型でした。 ですが、朝型メリットが沢山あると知っていましたか 今回は朝型のメリットを皆さんにお伝えします! まず1つ目は、朝は脳がスッキリして集中力や記憶力が高まるということ。 特に暗記系は朝の方が効率よく覚えられると言われています! 2つ目は、今から朝に力を出せる体質に変えることが出来るということ。 本番の試験時間はたいてい朝から午後にかけて行われます。本番自分の力を最大限発揮するには、本番直前からではなく今から慣れて おくことが重要です! 3つ目は、夜よりストレスや不安を感じづらいということ。 不安やストレスは集中をさまたげることにも繋がります!朝型に変えるのは、受験勉強を「質・量ともに充実」させるための強力な武器です! 受験生は夏を受験の天王山、低学年は受験のプレ天王山として最大限頑張るためにも、朝登校をどんどん活用していきましょう! 明日も8時から校舎でお待ちしております!