ブログ
2025年 9月 28日 今頑張る理由を再確認しよう
こんにちは、担任助手1年の宮川です。
みなさん夏休みを終えてどうでしょうか。
勉強のモチベーションが上がらなかったり、夏休みで燃え尽きてしまったという人もいると思います。
今回は、そんな中でも第一志望合格のためにいまを頑張る理由について書いていこうと思います。
いまを頑張る理由、それはズバリ今が一番伸びる時期だからです。
夏が受験の天王山というのは間違いないです。
勉強量に関して、夏休み以上に勉強量を確保できるタイミングはないからです。
では、今はどんな時期でしょうか?
それは、夏に積んだ量を質に転換していく時期です。みなさんが夏に行った莫大な量の過去問は、みなさんの苦手を明らかにし、単元ジャンル演習としてみなさんの弱点を克服するのに必ず貢献します。また、11月から始まる第一志望対策演習は、第一志望校合格のために最も必要とされる力を養うことができます。
また、夏休みを通して、みなさん自身の第一志望校に対する知識も深められたと思います。これはAIの分析と同じくらい貴重なデータです。
このようにして考えると、夏は第一志望合格に向けた軌道に乗るかどうかの分岐点ということもできるでしょう。
夏を頑張ったからこそ、ここで踏ん張り、第一志望合格に向けて大きく近づけることのできる時期としましょう。