共通テスト利用を上手く使おう | 東進ハイスクール 池袋校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 池袋校 » ブログ » 共通テスト利用を上手く使おう

ブログ

2025年 11月 7日 共通テスト利用を上手く使おう

こんにちは。担任助手1年の長井千紘です! 最近急に寒くなってきたので、皆さん風邪などひかないように気をつけて毎日頑張っていきましょう! さて、本日は「共通テスト利用を上手く使おう」についてお話させて頂きます。 共通テストが近づくこの時期、出願校を考え始めている人も多いのではないでしょうか。その中でぜひ意識したいのが、共通テスト利用を上手く活用することです。まず共通テスト利用とは、共通テストの得点を利用し、大学ごとの個別試験を受けずに出願・合格できる入試制度のことを言います。共通テスト利用をうまく使えば併願校戦略の幅を広げる強力な武器になります! 共通テスト利用のメリットは、一度の試験で複数校の合否判定に使えるという点です。これにより、短期間で一気に受験機会を増やすことができ、結果として合格のチャンスを大幅に広げることができます。 また共通テスト利用で先に「合格」を持っておくと、本番の一般入試に落ち着いて臨めて、プレッシャーが軽くなることで、実力を出しやすくなります。しかも2月に第一志望校の対策にしっかり時間をあてることができます。 私自身共通テスト利用をしてみて、大学によっても学部によりボーダー得点が違います。なので自分はどこを申し込むのか学部をしっかり確認して、事前に昨年のボーダー得点を調べておきましょう! 最後に、共通テスト利用はあくまで併用することがポイントです。本命校の一般入試対策はしっかり続けた上で、共通テスト利用を賢く使って合格のチャンスを最大化してください。うまく利用する人が、受験を制する」。これから志望校に向けて頑張る皆さん、ぜひ計画的に出願戦略を立ててみてください! 最後まで読んでいただきありがとうございました。明日も校舎でお待ちしています!

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!