校舎からのお知らせ | 東進ハイスクール 池袋校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 池袋校 » 校舎からのお知らせ

校舎からのお知らせ 

2025年 8月 9日 東進ハイスクール一斉休館日のお知らせ(8/11-13)

2025年 8月 7日 【夏休みスタート生8月31日完全〆切・各種割引有】東進池袋校1日体験会受付中!

2025年 7月 31日 夏期特別招待講習の締切日です!!!

みなさんこんにちは!東進ハイスクール池袋校です!

さて、本日は夏期特別招待講習の締め切り日となっています。

夏期特別招待講習を受ける意義についてお話しします!

今回は一般生向けの内容となっています。

みなさんは、現在東進ハイスクールでは夏期特別招待講習が実施されているのをご存知でしょうか?

以下、実施要項です。

 

・申込期間

[高2生・高1生・高0生] 〜7月31日 2講座+高速マスター基礎力養成講座無料招待  

[高3生] ~7月31日(木)1講座+高速マスター基礎力養成講座無料招待    

・受講期間 [高2生・高1生・高0生]〜8月31日(日)   [高3生]~8月10日(日)  

・受講料 無料!

 講習入会金・テキスト等も全て無料です。

 

 つまり、本日が夏期特別招待講習を申込することができる締め切り日なんです!

つづいては夏期特別招待講習を受ける意味についてお話しします!

この夏に大学受験にむけてスタートを切りたいと思っている高校生

学校の成績を上げたいと思ってる高校生に一歩を踏み出すきっかけにしてください!!!!

また、学校があった頃にはできなかった、苦手克服にも時間を費やすことができます。 なので、この夏休みに、夏期特別招待講習でとてもいいスタートダッシュを切ってほしいです!夏期特別招待講習では、自分の苦手分野の授業を受けることができます!

苦手克服に挑戦して、第一志望校合格に近づく夏休みにしてください!

 

これを読んでいただいているみなさんには、やりたいことは全てやり切ってほしいです!第一志望校にも合格して、部活も最後までやりきる、それでこそ高校生です!

今すぐにスタートを切りましょう! 夏期特別招待講習は東進ハイスクールの公式HP、また池袋校へのお電話、突然の来訪でもご対応させていただきます! 受験勉強を頑張りたいと思っている高校生のご応募奮ってお待ちしています。

 

2025年 7月 30日 夏期特別招待講習 明日締め切り!!!

こんにちは!担任助手1年の齋藤です。
今日は明日締切の「夏期特別招待講習」について紹介します!
夏期特別講習とは…
東進の講座を完全無料で、さらに高速マスター基礎力養成講座の一部を体験できます!高速マスター1800では共通テストの単語を99.8%カバーしており、疎かにしがちな基礎学習を短期間で修得可能にします!
また、映像授業のため、部活や遊び、帰省など予定に合わせて受講することができます!
実際私も部活が朝に入ったり、夜遅くまであったり不規則だったため、自分の好きな時間に受講が出来ることに魅力を感じ、入塾しました!
高1・高2の皆さんは部活・文化祭準備・友達との遊びなど楽しいことが盛りだくさんですよね!しかし、夏のプレ天王山の過ごし方が受験期の「土台」になります!!
まだ受験生じゃないし…と思うかもしれないですが、受験勉強は早くから始めれば始めるほど良いです!
最後に、夏休みは学校の授業が止まる時期、つまり…
▶一学期でつまずいてしまった範囲の克服
▶授業の先取り
▶学習習慣の定着
をする最大のチャンスです!普段の学習で不安なことがあったら私たちに相談してください!
私たちが一緒に考え、全力でサポートしていきます!

この夏、自分の苦手分野を知り、克服するための学習を「今から」始めてみませんか??

無料招待は明日の23:59締切です!!

詳しい説明は【校舎からのお知らせ】を確認してください!

最後までお読み頂きありがとうございました!
夏休み、一緒にスタートダッシュを切りましょう

2025年 7月 18日 明日から夏休み時程が始まります!



みなさんこんにちは!池袋校担任助手2年の片山諒太郎です!

毎日暑いですね!
外の暑さと室内の涼しさで体調を崩さないように、
しっかりと栄養を取って、十分な休息を心がけていきましょう!

本日が7月18日ということで、多くの生徒は、
いよいよ夏休みが始まるのではないでしょうか?
ここ数日間で終業式を行う学校も多いと思います。

学校の夏休みも始まりますが、校舎でも夏休みが始まります!

明日7月19日(土)より、ついに夏休み時程が開始します!
8月の終わりまで、基本的に毎日朝8時に開館し、
日曜祝日は19時閉館、それ以外の日は21時閉館になります!

この夏休み時間をどれだけ有効活用できるかが受験結果を大きく左右します!
それについて、受験生と低学年の二つから話をします!

まず受験生についてです!

受験生は、言わずもがな受験前最後の大きな勉強時間ということで、この夏休みが重要になってきます!
この夏にどれだけ努力できるかが受験の合否を決めるといっても過言ではないと思います!

しかし、こんな話を聞いたことはありませんか?
「夏に成績が全く伸びなかった生徒が、秋冬で成績を大きく伸ばして逆転合格!」
これを聞くと、多くの生徒が「夏に頑張らなくても秋冬で頑張れば合格できるんだ!」
これは大きな間違いです!
そもそも勉強の結果が成績に現れるのは、早くて一カ月後、遅ければ半年ほどかかります!
つまり、秋冬に大きく成績を伸ばせた生徒は、
夏休みには大きな勉強量・努力量を稼いでいたということです!

勉強量・努力量は「時間×質×方向」で決まります!
方向は、受験生の夏においては過去問演習・受講の復習をすれば大丈夫です!
そして、勉強の質に関しては、すぐに上げること、目に見える・数値として上げることは難しいと思います。
しかし、時間はどうでしょうか。
昨日よりも勉強時間を1時間増やす、いつもより帰る時間を30分遅らせる。
これだけでも
努力量・勉強量は大きく増やすことができます!!!

この夏はこれを意識していきましょう!!!

低学年の生徒に関しては、
今から最大の努力をすること
を意識しましょう!
受験生に比べると部活があったり友達や家族との予定があったりと忙しいのではないでしょうか。
だからこそ、それ以外の時間を全て勉強に費やしましょう!

たしかに多くの低学年の生徒は部活や遊びで忙しいかもしれません。
だからこそ、この夏休みは差を埋める・差をつけるチャンスです!

周りがやれないからこそ、自分が努力量を増やすことで周りとの学習量の差を大きくつけることができます!
今出遅れている生徒は周りに追いつく、並んでいる生徒は周りを突き放す絶好の機会です!
同日体験受験まで残り半年ほど、「今から」を意識してこの夏をスタートダッシュの場にしましょう!

ということで本日は、明日から夏休みが始まる!ということについてお話ししました!

低学年も受験生も、この夏が大きなチャンスになります!
勉強量・努力量を大きく増やし、
充実した最高の夏休みにしましょう!!!

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
明日も校舎でお待ちしています!


夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!