高速マスター活用法 | 東進ハイスクール 池袋校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 池袋校 » ブログ » 高速マスター活用法

ブログ

2025年 10月 4日 高速マスター活用法

高速マスター活用法

こんにちは!担任助手1年の長井千紘です。

本日は「高速マスター活用法」についてのブログを書きたいと思います。


皆さん!高速マスターは順調に、また継続して進められているでしょうか。
この中には高速マスターをやるのがめんどくさい、逃げている人もいるかもしれません。私も低学年の時、高速マスターをやるのがめんどくさいと思っていた時期がありました。しかし、大学受験を終えた今思うのは高速マスターをコツコツ毎日演習することが1番点数を伸ばす近道ということです。

今回のブログでは私が思う高速マスターの活用法について書きたいと思います!

まずは「やる時間を決めること」です。高速マスターは、ある一定期間だけたくさん演習して、あとは全くやらなくなるだと意味がありません。毎日継続して演習を積むことが大事です。
私は電車の移動や受講と受講の間の「すきま時間」校舎に来た最初の30分、寝る前の30分は必ず高速マスターをやると決めていました。学校がない日などはより多く演習をした日もありましたが、必ずこの決めた量はやるようにしていました。やる時間を決めることで、ルーティーン化されて毎日継続してできるようになると思います。

また、高速マスターの名の通り「高速に進めること」も非常に大切で、高速マスターを活用するためには必須です。高速マスターはダラダラ毎日1日数十演習やっていても、どんどん忘れていくだけですし、高速で演習して何回も何回も復習することで自分の頭に入ってくると思います。

今回の高速マスター活用法、まだやれていない人がいたら少しずつでも実践に移してみましょう!!!

最後までご覧いただきありがとうございました。明日も校舎でお待ちしています!

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!