二学期中間対策特訓講座 | 東進ハイスクール 池袋校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 池袋校 » ブログ » 二学期中間対策特訓講座

ブログ

2025年 10月 17日 二学期中間対策特訓講座


こんにちは!担任助手2年の野口侑誠です!
最近風邪やインフルエンザが流行っているので体調管理には気を付けてください!!

本日は「二学期中間対策特訓講座」について書いていきます!

それでは対策特訓講座とは何なのかというと、定期テストに向けて対策していく講座です。学校の成績がなかなか上がらない、勉強の仕方が分からない、勉強の習慣をつけたいといった悩みを解決するべくできた講座が対策特訓講座です!

この講座を一学期、二学期の中間と期末、そして学年末の5回行います。内容としてまず受講でインプット、次にアウトプットで演習を行いインプットが甘いところがあったら再受講。残り一週間で他教科を詰め込む。です。

実はこれは大学受験勉強と同じ流れなのです!まずは受講でインプットして6月末受講修了、夏休みから過去問を始めて単元ジャンル別演習をして弱点補強を行いますよね。

これをぎゅっと三週間にまとめたものが対策特訓講座だと思ってください。

そして学校の勉強が大学受験勉強をするためのポイントを掴むことができるからこそ学校の勉強は大事なのです。

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

明日も校舎でお待ちしています。

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!