第一志望校への熱意 | 東進ハイスクール 池袋校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 池袋校 » ブログ » 第一志望校への熱意

ブログ

2025年 10月 31日 第一志望校への熱意

お久しぶりです。本日は鈴木がブログを担当します。

「第一志望校への熱意」というテーマでブログを書きます。

 

2年前の話になるのですが、立命館大学が第一志望校の生徒を担当していました。

この生徒は勉強がとても苦手な子で、高校2年生の3月に東進には入学しましたが、共通テスト本番のリーディングは42点であったり、特に英語が伸び悩んでいた生徒でした。しかしながらこの子は立命館をなんとか合格することができました。

受験が終わってこの子と面談をしたときに合格できた要因を聴いたらこんな返事が返ってきました。

「7月の私大模試をバックレた時に鈴木先生に「俺が立命館だったらお前のことは絶対合格させない」と叱られたのをよく覚えています。その時に、確かに自分でも塾や模試をサボったりするような人に合格は上げたくないと思いました。その時から、常に自分が立命館大学だったら今の自分に合格を上げたいかを俯瞰するようになりました。そうするとやり残しているコンテンツやサボっている自分が気持ち悪く見えるようになり気合が入るようになったんですよね」

なるほどと思いましたね。正直この子の逆転劇はすさまじいものでした。第一志望校に絶対に合格したい人はぜひ自分が第一志望校だったら今の自分に合格を上げたいかを俯瞰しながら残りの期間を頑張ってください。

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!