志作文について | 東進ハイスクール 池袋校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 池袋校 » ブログ » 志作文について

ブログ

2025年 5月 12日 志作文について



こんにちは!担任助手2年の吉野颯汰(よしのそうた)です!

本日は「志作文」について書こうと思います!

みなさん、志作文はご存知でしょうか?
志作文とは、自分の将来や今後の世の中の将来を考えて志を文章化するというものです。年に1度、この時期にあるビッグイベントになります!!

そもそもなぜ、自分の志について考えるのでしょうか?私の考えを紹介します。
今はAIの発展が凄まじいですよね。そんな皆さんや私が今後出ていく世の中は、学力だけめちゃくちゃ高い人が活躍するわけではないと思います。私は人間力も備わった人が、このAI時代に逞しく生き抜くと思っています!

高校生のうちから本気で自分の将来を考える、逆算して今何をすべきかを考えることで明確な目標が生まれます!考えれば考えるだけ目標への思いも強くなると思います。大学受験を通して学力だけでなく人間力も大きくさらに成長しましょう!!

提出は5/30までです!!
私も生徒時代に1度書いた経験があります。
当時は書くことにとても苦戦して、担任助手の人と何度も面談してもらいました。ちょっとでも困ったらスタッフを頼ってください!
将来について考えるきっかけにしましょう!
担任助手の志も校舎に貼り出しているので参考にしてください!

 


明日は土方が国公立模試について書いてくれます。ぜひ読んでください!
明日も校舎でお待ちしています!!

\お申し込み受付中!/