高2の夏こそ差をつけるチャンス | 東進ハイスクール 池袋校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 池袋校 » ブログ » 高2の夏こそ差をつけるチャンス

ブログ

2025年 7月 3日 高2の夏こそ差をつけるチャンス

 

皆さんこんにちは、担任助手1年の本田です。

いよいよ7月が始まりましたね!
定期テスト真っ只中という生徒や、
これから始まる夏休みにわくわくしている生徒も多いのではないでしょうか。
夏といえば夏祭りや花火大会など沢山の楽しい行事がありますが、
もうひとつ「夏といえば」なことがありますよね??

そうです!個人別定石問題演習です!!

7月1日より個人別定石問題演習が始まりました!
初日に行われた開講式にも沢山の生徒が出席し、
早くも努力をしていて素晴らしいと思います。

この個人別定石問題演習は低学年に向けたものですが、
生徒の皆さんの中には「受験生じゃないのだから勉強するより遊びたい」
という方も多くいらっしゃるのでは無いでしょうか。

もちろんせっかくの夏休みですから、沢山楽しいことをしてください!
ですが、低学年から東進に通ってくれている皆さんには、
今こそが周りの同学年と差をつける最大のチャンスであるということも覚えておきましょう!!


というわけで本日のブログは「高2の夏こそ差をつける大チャンス」
というタイトルで書かせて頂きます。

これは何度か言われたことのある方も多いかもしれませんが、なぜだか分かりますか?

それは
「受験生になるとみんな努力するから」
です!

高3になると受験への時間は全員同じです。
個人差は多少あるでしょうが、みんなが毎日勉強します。
しかし高1や高2の低学年はどうでしょう?
夏休み何か一つでも苦手を克服できた人とこの夏休みを何もせずに過ごす人、
きっとどちらもいると思います。
そして、受験生になると全員勉強するというのは周りの人と差がつけにくくなるということです。

なので、せっかく早くから東進に通い、
勉強に集中できる環境に身を置いている皆さんには、
是非差をつける側になって欲しいと思います!!
定石でなくても構いません。
何か一つでもこの夏で苦手を克服してみませんか?
1つでも自分で決めたことをやり切ってみませんか?

今年の夏休みでここが分かるようになった!
と胸を張って夏休み明け話してくれることを楽しみにしています!

来年受験生と差をつけるには低学年の今が本当に大切!!
今年の夏休みは楽しいことも勉強もどちらも全力でやる期間にしましょう!

明日も校舎でお待ちしています🙌🏻

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!