ブログ | 東進ハイスクール 池袋校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 362

東進ハイスクール 池袋校 » ブログ » 固定ページ 362

ブログ 

2019年 7月 4日 限界突破!!

 

こんにちは、担任助手の加賀山です!高校生のみなさんは、期末考査が近づいているころだとは思いますが、プラスアルファで受講はしっかり進められているでしょうか??

期末考査を頑張ってるのに受講をやれなんてきつすぎ・・・などの意見はあると思います。しかしこの時期は、自分の勉強時間の天井を上げるチャンスです!!

いまここで、多少はきつくとも両方をこなせれば、必然的に自分の一日当たりの努力できる量がふえます。

時間が沢山ある夏休み、最大限努力できる状態にしてから突入した方が圧倒的に効率が良いと思いませんか??

効率的に夏休みを使うためにも、是非、自分から自分の努力の最大値を引き延ばす努力をしてみてください!!

 

 

 

 

 

 

2019年 7月 3日 夏休みに○○をやる!

こんにちは!担任助手一年の持田です。7月になっていよいよ夏らしくなってきましたね。あと1ヶ月足らずで夏休みに入りますが

   「夏休みに何をするか」

   しっかり持っていますか?

これは受験生はもちろん、低学年にも言えることです。これを持っていないと単に暑い日々を過ごした後

「私、この期間何やったんだ?」

と非常にむなしい事態になってしまいます。

せっかくの長期休暇ですから

「英語で○○点を取りたい。そのために勉強時間を確保する必要があるから毎日開館から閉館まで登校しよう」

とか

「これから学部を決めるうえで自分は何に興味があるのかをちゃんと知りたい。だから東進のイベントやオープンキャンパスに参加してみよう」

というように考えてみてください!そして他人にも

「この夏休み○○の為にこれをやったよ!」

と言えたら最高ですね。

具体的な計画まで落とし込んで濃い夏休みにしてください!!

 

 

 

 

 

 

 

2019年 7月 2日 

こんにちは!!

最近は雨の日が多いですね。

また熱くなってきていてクーラーをつけて過ごす時間も増えてくると思います。

冷えすぎて風邪にかからないように、気を付けて過ごしましょう!

 

今日は特別公開授業のお知らせです!

7月16日(火)19:00~21:00特別公開授業があります!

 

特別公開授業は、段画面の中にいる先生に実際に会うことのできる特別な機会です!!!

今回来てくれるのは渡辺勝彦先生です!

1分間に150語の英文を読む方法を初めとして、英語について様々な情報を与えてくれる会です。

「平均点目指して何がおもろいんだ」

渡辺先生はめちゃくちゃ熱いです!

 

まだ英語が苦手、という人や自信が持てない。どうやって勉強すればいいのか悩んでいる人。

ぜひ生の渡辺先生に会って受験へのモチベーションを上げていきましょう!!!

2019年 7月 1日 今を大切に!!!

 

こんにちは!担任助手1年の木口朋哉です!

 

皆さん「今」を大切に勉強していますか?

 

高3の皆さんは7月末受講修了に向けて猛勉強していると思います。

 

 

ただ、この後の自分の学力が不安になって勉強に手がつかなくなったり、今まで本気で勉強してこなかった自分を後悔したりしていませんか?

 

もしそうだとしたらそれはもったいないです!

余計なことを考えると、

「今」やるべきことに集中できなくなります!

 

過去を振り返っている暇があったら、今何をするべきか考えながら勉強してください!

 

今を大切にして、集中して勉強しましょう!!!

 

 

 

 

 

 

2019年 6月 30日 計画的に勉強しましょう!

こんにちは!担任助手一年の福岡由莉香です。

今日で6月が終わります。。。

夏休みまで残り数週間の人もいるでしょう。

 

夏休みに何を勉強するか決まっていますか?

ここですぐに答えられる人は、ゴール(入試)からの逆算が出来ている人です。

逆算とは、今を起点にするのではなくゴールから遡っていく考え方です。

具体的には、

①入試までの時間を計算する

②二次、センター対策をいつから始めるか決める

➂問題集、参考書の勉強期間を決める

の3ステップで考えましょう。

私は、この考え方をできる人が目標のためにきちんと計画できる人だと思っています。

 

夏休みに終わってない受講・終わった受講の復習をいつまでにやるのか、

センター過去問・二次試験の過去問をいつ始めるのか、

何の科目の何の分野をどの問題集で重点的にやるのか、を夏までに計画すれば

あとはそれをやり抜くだけです!

まずはゴールからの逆算をし、その後、夏休みの計画をたてましょう!!

予定をたてる時分からないことがあれば担任助手・担任の人になんでも相談してください!

夏休みに最大限努力しましょう!

 

 

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!