ブログ | 東進ハイスクール 池袋校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 171

東進ハイスクール 池袋校 » ブログ » 固定ページ 171

ブログ 

2022年 12月 16日 「地上に太陽を」核融合を学んできます!!!トップリーダーと学ぶワークショップ事前説明会実施

 

 

12月17日に実施されるトップリーダーと学ぶワークショップに向けて、

事前説明会を行いました!!!

今回は、

核融合科学研究所の前所長「竹入康彦先生」

が講演をして下さいます!!

 

講演テーマは「地上に太陽を」

今や地球規模で問題になっているエネルギー問題を解決すべく、世界中で核融合発電の開発が進められています。

本日の事前説明会では、実際に参加するにあたり、まずエネルギー問題について世界からの視点・日本からの視点でそれぞれ考察しました。

 

 

エネルギーが無くなったらどうなるのか?

実際に貧困な地域で起こっている出来事から、今の自分たちがエネルギー問題に対してどう向き合わなければならないのかを真剣に考えました。

社会問題から考えたからこそ、竹入康彦先生がすすめる「地上に太陽を」の重要性を理解することが出来たと思います。

そして、太陽が燃えている現象から核融合反応についても軽く学び、核融合発電の基礎をインプットしました。

 

明日は、核融合発電を最先端で研究する先生から、多くのことを学んできます!

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年 12月 15日 これから走り出す新学年に向けて!

 

こんにちは!担任助手1年の岡田です!今日は12月12日から15日にかけて行われたホームルームについて発信させていただきます。最後まで読んでいただけると嬉しいです。

 

新学年スタートダッシュホームルームに参加していただいた生徒はもうお分かりかと思いますが、この冬休みの使い方がいかに大事かを知ったと思います。

そして、多くの生徒がこのままでは第一志望校合格に足りている努力をできていないことも痛感したと思います。

 

ただ、それを知れたのも一つ大きなことです!今、自分が足りていないことを自覚できたなら、今すぐに行動に移せばいいだけです!

今までのやってこなかったことは変えられませんが、これからの自分はいくらでも変えることができます!

 

当然皆さん知っていると思いますが、冬休みやるべきことを確認しておくと、

 

新高校3年生は

①毎日登校・毎日複数受講(週間14コマ以上)

②高速基礎マスター1日1000演習

③冬休み1日12時間勉強

新高校2年生は、

①1日2コマ、週間14コマ必達受講

②高速基礎マスター1日1000演習

③冬休み1日10時間勉強

これらを一つも欠かすことなく、必ずやり切りましょう!

 

もちろん、厳しい予定だと思います。ただ、これが皆さんが受かるために必要な量です!

冬休みを通して、何倍も成長できるように僕たち担任助手も全力で皆さんを支えるので、一緒に頑張っていきましょう!

 

この冬、猛烈に努力できる人になろう!

 

 

 

 

 

 

2022年 12月 14日 【まだチャンスあり!】冬期特別招待講習に2講座無料招待

【冬期特別招待講習 申込受付中】

3講座無料招待での申込を逃してしまった方へ。

12月19日 23時59分が

”2講座無料招待”の〆切です!

東進のホームページをチェック!

この冬、東進で受験勉強をスタートしよう!

 

 

▲申し込みは、バナーをクリック▲

 

現役合格実績No.1の東進が、「合​​​​​格の秘訣」を大公開!
冬期特別招待講習​をきっかけに「本気の受験勉強」を始めよう!

 

詳細・お申込はコチラから

~~~~~~~~~~
<実施要項>
日程:2022年11月7日㈪~2023年1月7日㈯ ※時間割は申込校舎にご確認ください。
会場:東進ハイスクール・東進衛星予備校 各校舎
受験料:無料招待
対象:高2生、高1生、高0生* *高0生とは高校生レベルの学力を持った中学生
申込期間:高2生、高1生、高0生
~~~~~~~~~~

 

【東進ハイスクール池袋校の特徴】

①池袋駅直結で通いやすい!

JR池袋駅から徒歩3分。駅改札から直結で雨にも濡れず来校可能です。

 

▼地図はこちら▼

 

②全6教室、約320席の大型校舎!

ホームクラス(受講教室)だけではなく、自習室や音読専用教室など皆さんが集中して勉強できる環境をご用意しております。

 

③大学受験を乗り越えた先輩が全力サポート!

東京大学をはじめとする難関大学合格を果たした、皆さんの先輩が学習をサポートします。

勉強面のことはもちろんですが、現役大学生からキャンパスライフを知ることもできます!

 

▼校舎スタッフの一部をご紹介▼

 

※校舎の様子をさらに詳しく知りたい方は、コチラから

 

【大学受験は「情報戦」です。東進では最新の受験情報を公開中!】

▲気になる大学の情報を今すぐチェック▲

 

 

 
 

2022年 12月 13日 新学年スタートダッシュホームルームが始まりました!!!

 
んにちは!担任の加藤です!
本日から、自習室Aにて
 
「新学年スタートダッシュホームルーム」
 
が行われています!

今回のホームルームでは、この時期の東進の戦い方に加えて、

新高校2年生・新高校3年生共に、担任助手から

この時期に頑張るべきことを実体験を交えてお話ししています。

東進では、定期的に東進の戦い方や、受験に関する情報を伝えるホームルームを行っています。

東進は先輩たちの受講状況や模試成績等膨大なデータを蓄積しており、

他の予備校には真似できない圧倒的な情報力で皆さんの受験生活をサポートします。

ホームルームは、その情報提供の一環です!

東進生の皆さんは必ず参加して、同日模試までの戦い方を理解し、決意を固める機会にしてくださいね!

明日も校舎でお待ちしています!

2022年 12月 12日 【寝る前にチェック】〆切間近!無料招待講習やってます!

【冬期特別招待講習 申込受付中】

3講座無料招待での申込〆切は、

本日 12月12日 23時59分!

締め切りまで”3時間”です。

寝る前に東進のホームページをチェック!

この冬、東進で受験勉強をスタートしよう!

 

 

▲申し込みは、バナーをクリック▲

 

現役合格実績No.1の東進が、「合​​​​​格の秘訣」を大公開!
冬期特別招待講習​をきっかけに「本気の受験勉強」を始めよう!

 

詳細・お申込はコチラから

~~~~~~~~~~
<実施要項>
日程:2022年11月7日㈪~2023年1月7日㈯ ※時間割は申込校舎にご確認ください。
会場:東進ハイスクール・東進衛星予備校 各校舎
受験料:無料招待
対象:高2生、高1生、高0生* *高0生とは高校生レベルの学力を持った中学生
申込期間:高2生、高1生、高0生
~~~~~~~~~~

 

【東進ハイスクール池袋校の特徴】

①池袋駅直結で通いやすい!

JR池袋駅から徒歩3分。駅改札から直結で雨にも濡れず来校可能です。

 

▼地図はこちら▼

 

②全6教室、約320席の大型校舎!

ホームクラス(受講教室)だけではなく、自習室や音読専用教室など皆さんが集中して勉強できる環境をご用意しております。

 

③大学受験を乗り越えた先輩が全力サポート!

東京大学をはじめとする難関大学合格を果たした、皆さんの先輩が学習をサポートします。

勉強面のことはもちろんですが、現役大学生からキャンパスライフを知ることもできます!

 

▼校舎スタッフの一部をご紹介▼

 

※校舎の様子をさらに詳しく知りたい方は、コチラから

 

【大学受験は「情報戦」です。東進では最新の受験情報を公開中!】

▲気になる大学の情報を今すぐチェック▲

 

 

 

\お申し込み受付中!/