ブログ | 東進ハイスクール 池袋校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 4

ブログ 2024年03月の記事一覧

2024年 3月 13日 豊島岡女子高校の合格報告会のご参加お待ちしています!

 

みなさんこんにちは。

 

だいたいの合格発表が出揃いましたね。

本日のテーマである豊島岡女子高校の生徒はというと、厳しい試験を通り抜けて、次々と難関大学に合格しました!!

東進池袋校に在籍していた今年の豊島岡の生徒は、東進コンテンツを愚直にやり切って、しっかり合格した生徒が多い印象です。

 

今年の池袋校の豊島生の実績は、

東京大学文科一類 1名

東京大学文科一類1名

東京大学理科一類1名

秋田大学医学部医学科1名

その他にも、例えば早慶など最難関私立大学にも多数合格しています!

 

そこで、今年も豊島岡女子高校生向けに、合格報告会を実施します!!

一人目は、東京大学文科一類に合格したY.Rさんです!

彼女は本格的に勉強を始めてすぐに成績を上げ、高校内で優秀な生徒が表彰される二木賞の常連となるくらいの生徒です!そんな彼女が大切にするのは、基礎の重要さ。そもそも”基礎”とは、その”基礎”はどうやったら固められるのか、なぜ”基礎”が大切なのかについて詳しく説明してくれます!

二人目は、秋田大学医学部医学科に合格したA.Mさんです!

彼女は高2までは勉強よりも、部活動や文化祭に全力で取り組んでいました。

そんな彼女が高2春から東進で本格的に受験勉強を始めたことにより、学校の成績向上と医学部受験対策を不断の努力のもとに両立させ、見事第一志望校に合格しました!

理系志望や医学部志望の豊島生、必見です!

 

二人の共通点は、東進コンテンツをしっかりやり切っていること。学校で行われる受験のサポートも東進のコンテンツもどちらも使いこなしていて、努力量のハードルが確実にみなさんの想像を超えています!

 

今回の合格報告会ですが、東進ハイスクールに在籍してなくても、参加可能です!東進で受験勉強を成功させた豊島生の、生の声を聞けるチャンスです!「後輩の役に立ちたい、豊島の後輩に第一志望校に合格してほしい」と言い、今回話して下さるお二人のためにも、ぜひ奮ってご参加下さい!

東進に通われている豊島生のみなさまも、ご友人を誘ってご一緒にご参加下されば、プレゼンターも喜ばれさらにやる気も上がります!

 

また、本報告会は保護者様の方もご参加可能です。もちろん、保護者様だけの参加も可能です。

 

以下にリーフレットを添付します。実施日は3/18(月)18:30~です。

以下のURLまたはリーフレット内のQRコードよりお申込みいただけます。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfBgwdGGVbupNZaVRCgBn5aQ2quwKBoUT_7W-J3DXcnvlSRTA/viewform?usp=sf_link

皆様のご参加、お待ちしています!!



2024年 3月 13日 新年度招待講習の3講座締め切り!

こんにちは、担任助手2年の山本真尋です
今年の受験生の合格発表がほとんど終わり、校舎にいても別れの時期なのだなと痛感する日々です…

もちろん池袋校では新高3になる生徒たちも新高1.2になる生徒たちも頑張っていますよ!
皆さんの学校ではどのような雰囲気が漂っているでしょうか。自分の高校時代を思い出してみると二極化していたように思います。先輩たちが卒業してしまっていつもと何か違う校舎で、定期テストも終わり今までのようにふわふわ解放感を楽しむ人。遂に自分の番だと覚悟を決めて、時には我慢をしながら自分の目標のために努力を重ねる人。

少しだけ私の話しをさせてもらうと、私は小学校から高校まで内部進学でろくに勉強もせずに生きてきました。本格的に勉強したらできない自分と向き合わなきゃいけないことが怖くて、面倒だから、やりたいことがわからないから、そんな言い訳を並べて逃げていました。大学受験を考えなくてはと本気で危機感を抱いたのは高2の終わりです。大学受験すらも頑張れなかったら私はどうしようもない人間になってしまうと思って必死になってみました。

私と全く同じような環境に身を置いている人は少ないと思います。けれども、同じように勉強を始める勇気が持てていない人は意外と多いのではないでしょうか。
1人で始めるのはとても難しいでしょうし、1人でやり切るのはもっと難しいでしょう。
東進ハイスクール池袋校は本気で頑張りたい皆さんを支える環境と人が揃っています。
悩んでいるなら今がチャンスです!

この春を逃して得られるメリットは何もありません‼︎
新年度招待講習の3講座申し込み締め切りが迫っています、皆さんをお待ちしています。



2024年 3月 12日 合格した先輩に学ぶ今すべきこと

こんにちは!担任助手1年の谷心樹です。
この時期多くの新学年のみなさんは学校での定期テストが終わったのではないでしょうか??結果はいかがでしたか?定期テストの内容も受験勉強に活きてくるのでしっかり定期テスト範囲の復習していきましょう!また新受験生のみなさんは修学旅行に行き終わり、高2の行事がほぼ終わってしまい、受験生としての勉強の日々が始まってきたのではないでしょうか??
現在勉強への切り替えできていますか?
この3月は春休みにも入り、どれほどここで量を積むことができるかが鍵です。
東進生は「勝利の方程式」通りに3月末受講修了ができるかできないかによって4月5月の使い方が大きく変わってきてしまいます。
4月5月は受講の復習に使いたいので、自分は3月31日に受講修了して4月5月には英語、日本史、古文の受講をひたすら繰り返して自分でも先生の授業を再現できるくらい復習を重点においていました。そうなってくると今この三月に固めなくてはいけないのは英語になっていると考えています。英語の中でも単語熟語文法の3つを高速基礎マスターを駆使して、文法に関しては構造が完璧に分かるようになるようにどんどんやっていきましょう!!高速基礎マスターはやるだけ伸びるし、日々継続してこそ意味があると思っています。チームミーティングなどでも言われていると思いますが、新受験生は3月までに構文、上級英単語含めた5冠新高2生は3冠目指しましょう。
春休みで最大の力を発揮するために明日からも東進に来て勉強しましょう!お待ちしています。



2024年 3月 11日 高等学校対応コースについて

 

こんにちは。担任助手1年の佐藤大地です。

本日のブログでは、「高等学校対応コース」について書かせていただきます。

「高等学校対応コース」ってなんだろうという方が多くいらっしゃると思います。

今年の3月からスタートしたコースなので、それは当然です!!

では、どんなことをするコースなのかを紹介していきます。

 

ズバリ、学校の成績を伸ばすコースです。

・東進の実力講師陣の楽しくてわかりやすい授業!!!!

高等学校対応コースでも、大学受験コースと同様にわかりやすい授業が展開されます。

また、1つのセクションが15分程度で構成され、集中力も持続し効果を高めます。

 

 

・授業を受けた後に、進捗確認テスト!!!!

一つの授業を受けた後に、それに対応する確認テストがあります。

これによって、わからない内容がある場合は明確にし、質問対応の時間を設けるので、そこで不明点を潰します。

 

 

・学校の教材・学力にあった個別対応のカリキュラム!!!!

学習内容は一人一人の通っている高校の教材に対応します。

教科書・問題集・定期テストの試験範囲の情報をもとにテストまでにとりくむべき授業・演習をシステムが自動的に提示します。

これによって、一人一人の苦手・得意に合わせて、効率的に点数を上げられます。

 

 

・定期テスト必勝コース!!!!

定期テストの3週間前から、より集中して学習を進めるために決起会や問題演習会などのイベントを実施し、校舎全体で定期テストに向き合います。

3週間かけて、問題集・授業などに徹底的に取り組み、平均点+20を目指していきます!!!

他にも池袋校ならでは取り組みも実施予定です。(次のブログで紹介するかも・・・)

 

 

皆さん、第一志望校があると思います。

そして、いきなり大学受験の勉強は難しいと思っている方もいると思います。

そんな新高校1、2年生の皆さん、まずは、定期テストで高得点をとってみませんか???

そんな方にうってつけのコースです。

気になった方は下のバナーから確認してください!!!!

☟☟☟☟☟☟☟☟

 



 

2024年 3月 10日 池袋校合格速報㉜ 東京大学合格!