ブログ | 東進ハイスクール 池袋校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2023年11月の記事一覧

2023年 11月 29日 私が東進に入学を決めた理由

皆さん、こんにちは!担任助手1年の山本耀子です!最近寒い日が続いていますね><  風邪やインフルエンザも流行ってきているので予防しっかりしましょう!!

さて、本日のブログでは「東進に入った理由」について書いていこうと思います。私が東進に入学したのは高校2年生の8月です。当時の私は学校で進級と同時にコースが上がったため、授業に60%程しかついていけてませんでした。特に英語特化のクラスだったため、英語の基礎がぐらついていた私は授業を聞くのが辛いくらい大変でした、、、
また、高1の冬から予定していた留学がコロナウイルスの影響で中止になったため、大学こそは留学すると心に決めていました。不安はある中、留学への気持ちが強かった時母に友達が通っていた東進の夏期特別招待講習を勧められました。英語の基礎に自信がなかった状態からのスタートでしたが、高速マスターや基礎の授業を取ることでみるみる英語の楽しさが戻って来ました。また、招待講習中にお話した先生が皆、口を揃えて仰った「そのレベルに受かりたいなら1個上のレベルを目指さないと受からない」という言葉が心に響き入学を決意しました。そこからの夏休みは東進に朝登校→部活→東進に帰るという毎日を送りました。その生活は夏休みが終わっても崩れなかったです。私が言えるのは、思い立った時、時間がある時に東進に入学してよかったということです。時間があり、モチベーションが高いうちに努力したため下がることはなかったです。だからこそ、今塾に入ろうか悩んでいたり、不安なことが1つでもあるそこのあなた!!一度体験に来てください!!きっとあなたの1歩がその後を変えます!

12/12まで講座を3つまで無料で受けることが出来ます★是非体験しに来てください!池袋校スタッフ一同お待ちしております!!

 

 

2023年 11月 29日 東進に入った理由

 

こんにちは!!

池袋校担任助手1年の藤川岬汰です!

今日は「僕が東進に入った理由」について書きます!!

 

そもそも僕は高3になる少し前、高2の3月頃に東進に入りました。


入試までの時間がもうないことに気がつき、塾を探し始めました。そこで目に付いたのが東進でした。

自分はかなりスタートが遅かったこと、部活をずっと続けていたため時間があまりなかったことにより通常の対面の授業を行う塾では絶対に間に合わないと思っていました。

 


しかし、映像授業の東進ならばやっていける!そう思った僕は東進の新年度特別招待講習に申し込みした。


実際東進に行ってみると中学の頃通っていた小さな個人塾とは比べ物にならないぐらい大きな校舎で最初はびっくりしました。
スタッフの方たちが優しかったこともあり、新年度特別招待講習を終えて入学しました!

 

スタートが遅くて不安な人や一人で頑張れるか不安な人にとって東進はとてもいい環境だと思うので、興味のある人は今行われている冬期特別招待講習に申し込んでみてください🔥🔥

 

2023年 11月 28日 進級する上で意識してほしいこと

こんにちは!担任助手一年の吉野です。最近一気に寒くなりましたが風邪をひかないように気をつけてください!

今日は進級する上で意識して欲しいことについて話していきます。

いきなり進級と言われてもピンと来ない人が多いと思いますが、東進では12月から新学年になります!!意識して欲しいことは学年が変わったということです。
高校一年生は新高校二年生に、高校二年生は新高校三年生=受験生になります。学年が上がったのに何も変わらないなんてありえないことじゃないですか?
今までできていなかったことをそのままにしていたり、今までと変わらないことをしていたりしては進級したとは言えません。

また、新高校三年生は受験生になるんです。毎日登校毎日受講は当たり前にできないと受験生とは言えません。

自分で立てた予定をしっかり守れていますか?

確認テストややらなきゃいけないことを後回しにしてしまっている人はいませんか?

 

進級を今一度自分を見直し、変えるタイミングにして欲しいと思います。12月からの行動に期待しています!

 

 

2023年 11月 28日 併願校の決め方

みなさん、こんにちは。
担任助手1年の谷心樹です。

今回は「併願校の決め方」についてブログを書きたいと思います。

 

受験生の皆さんはもうそろそろ出願校を絞り始める頃だと思います。

僕は11月中に共通テスト利用など全て含めて出願校を決めて、改めて志望校に向けて受験勉強に勤しんでいました。

 

併願校を決める上で意識したことは主に2つあります。

 

1つ目は自分のやりたいことをもとにして学部、学科を選ぶということです。

僕はお金の動きや経済活動について興味があったので、第一志望校含めほとんどの学部を経済、経営、商学部で絞っていました!大学は多くの人が4年間かけて自分の興味あることを深めたり、将来やりたいことを見つけていく場だと思っています。

 

だからこそ併願校含め志望校は少しでも4年間かけて学んでみたい分野や興味あることで選んだ方がいいと思います!

 

2つ目は受験日程のスケジュールをあらかじめ考慮することです。

やはり皆さんが目指すところは第一志望校なわけです。

 

仮にその前に試験が3日連続になってしまったりするときついし、集中力も続かなくなってしまいます。

僕はどの入試も3日連続以上は入れないように工夫していました。

 

どの入試に対してもしっかりとした準備をして万全な状態で挑んで欲しいです!

 

 

共通テストまでは残り50日を切り、46日となりました。

 

今から志望校を下げたりする必要は全くありません!

 

受験校はチャレンジ校を多く受ける逆三角形の形で決めるべきです。

 

目指すところは高くです。

 

 

残り日数は短いですが、日々できることをやり続けて頑張っていきましょう!

 

 

2023年 11月 26日 冬だ!勉強だ!冬期特別招待講習だ!

みなさんこんにちは!
池袋校担任助手1年の村田宗仁です。
いやー最近寒くなってきて布団から出るのが大変になってきましたね、、、
風邪をひいて勉強が中々進まないなんて事が起きないように、受験生はもちろん低学年のみなさんも気をつけてください!
もう冬ですね。冬といえば冬期特別招待講習ですね!

ということで、今日は冬期特別招待講習について書きます!

現在東進ハイスクールでは、東進を無料で体験することができる、冬期招待講習というものを行っています!
この冬期招待講習では、自分の苦手分野だったり、伸ばしたい分野を“今の自分”の学力に合わせた授業で勉強することができます!
また、授業と並行して高速基礎マスターも一緒に学習することができます。
みなさんもご存知の通り、高速基礎マスターは英語や数学など、教科ごとに基礎を固めることができるコンテンツです!
1.授業を受ける
2.復習をしてから確認テストを受ける(SS判定になるまで)
3.授業でやった範囲の演習として高速基礎マスターをやる
このサイクルを行うことで授業でやったことがしっかり理解できます!

勉強はがむしゃらに量を増やすだけではいけません。量はもちろんですが、一つ一つの勉強の質であったりやり方が正しくないと理解に時間が掛かってしまします。
是非この冬期招待講習を通じて正しい勉強のやり方を知って、東進の最高の講師陣の授業を受けてみてください!
校舎でお待ちしています!!