ブログ | 東進ハイスクール 池袋校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2023年03月の記事一覧

2023年 3月 23日 志について

 

どうも、こんにちは。

担任助手の飛彈です。

 

本日のテーマは「志について」です。

 

皆さん、「志」について考えていますか?

私は、この「志」こそが、人生をかけて成し遂げる最大目標であり、頑張る活力と考えています。

 

私は、小さいころから人と関わることが好きだったため、人と関わる仕事がしたいという思いがありました。

また中学の理科の先生の授業が面白く、自分も理科の面白さをみんなに伝えたいという思いで学校の先生になりたいなと考え始め、大学受験を乗り越えました。

 

現在では、埼玉大学の教育学部というところに通っています。

大学生になると、高校生までの生活体系が大きく変わり、自由と責任を持つようになります。

そのような大きな変化の中で価値観が変わったりすることも多いと思います。

 

私は変化する環境の中で価値観が変わり、これまで軸だと思って考え「理科の面白さを広めたい」という考えに固執していたと気付きました。

そこから自分の「志」はなんだろうかと考え始めたのがきっかけでした。

 

私の場合は、理科の面白さを広めたいというものから、人の役に立ちたい、
「自分と関わった人達に何か一つでもプラスを与える」

その為に教員になろうと思うようになりました。

 

まだ、教員になり、どう人にプラスを与えるかの具体策については考え中なのでさらに深めていく必要がありますが、

自分のために働くのではなく、人のために働こうという考えにシフトしていきました。

こうなったのには、東進で働く経験だけでなく、大学の授業も影響しています。

 

教育学部での授業では、もちろんモノを教えるための授業ももちろんありますが、教育の大切さ、教育がもたらす効果など「人と関わる」ことにフォーカスする授業もあります。

そう言った授業の中で私が一番印象に残っている言葉があります。

「関わる人の数だけ得られるものがある」という言葉です。

僕の場合は、教員として未来ある生徒達と関わるのであれば最大限生徒にプラスを与えたいなという考えに行きつきました。

 

皆さんに伝えたいのは、自分の志が見つかる、変わるきっかけ、タイミングは分からないということです。

食わず嫌いせず、色々な意見を聞いてみてください!

池袋校の皆さんは、トップリーダーと学ぶワークショップ、志撃、志を考えるワークショップ等あり、機会があります!!

 

春から学年が上がりますね。学年が上がり心機一転頑張れる機会だと思います。

この学年の切り替わりで「志」を考え、固め、人生をかけて頑張る。

その中間目標である大学受験に立ち向かってください!!

 

 

▲新年度スタート生入学受付は3月31日まで▲

▲お申込みは27日(月)23:59まで!▲

2023年 3月 21日 国立大学後期日程合格発表!!!池袋校最後まで粘りました!!!先輩に続け。春休みスタート生受付は3/31まで

 

 

▼池袋校卒業生の合格の秘訣はこちらから!▼

▲新年度スタート生入学受付は3月31日まで▲

▲無料招待申込は3月27日まで!▲

2023年 3月 20日 本気で合格を勝ち取るための春休みの戦い方!

こんにちは!担任助手1年の岡田です!

3月も残すこと、あと10日となりました。
新学年の皆さんは10日後からは、いよいよ一つ学年が上がります!

一つ学年が上がる覚悟はきちんとできていますか?

今日は、勝利の方程式からみた3月の重要性を改めて説明しようと思います!

現在、新高校3年生と新高校2年生の方は、3月末受講修了を口酸っぱく担任や担任助手の方々から言われてきたと思いますが、

きちんと自分で3月末に受講を終わらせる意味を理解していますか?

念のため説明すると、
新高校3年生は、夏までに共通テスト10年分・第一志望校過去問10年分を解かなければいけません

その時に、知識が入っていない状態で、過去問を解いても最大限有効に活用できるとは言えません。

むしろわからないところだらけで、どこからやり直せばいいかわからなくなってしまいます。
だから、高2のうちにインプットを終わらせて、高3からは徹底的な演習を積んでもらいます!

新高校2年生は、この夏に個人別定石問題演習を使って、自分の苦手に向き合い、徹底的に標準・応用レベルの問題を固めてもらいます。

そのためにも基礎・基本レベルを固めておくためにも受講は3月末までに終わらせようと指導しています!

また、みなさんの中間目標として、4月の共通テスト本番レベル模試で合格者平均点を超えるという目標があります。

結果を残すためにも、知識は3月までに入れて、4月に復習・演習を行った上で、模試で結果を出してほしいです!


スケジュールにはちゃんと理由があります。
みなさんこれらに本気でこだわってみてください!
3月末まで、残り10日、やれることを全てやり尽くした上で、新しい学年を迎えてください!共に頑張りましょう!

 

▼池袋校卒業生の合格の秘訣はこちらから!▼

▲新年度スタート生入学受付は3月31日まで▲

▲2講座無料招待は本日23:59まで!▲

2023年 3月 19日 大学基礎力判定テストとは

こんにちは。担任助手の辻です。
3月もいよいよ半分が終わりましたね。早く花粉の時期が過ぎ去ってほしいものです。
東進生の皆さんは3月末受講修了にこだわって最後まで諦めずに頑張ってください。たとえ終わりそうになくても最後まで頑張りぬければ、3月が終わった時に本気の反省をする
ことができ、次に活かすことができます。勝負の4月の模試まで約一か月、全力で過ごしていきましょう。

 

さて、今日東進ハイスクール池袋校では大学合格基礎力判定テストが行われました。受験した生徒の皆さんお疲れ様です!今日中にしっかりと振り返りをして明日からの学習につ
なげていきましょう。東進ハイスクールでは様々な種類の模試が実施されていますが、この模試がどういった模試でどう活用していくかを少しお伝えしたいと思います。

まず基礎力判定テストは、名前の通り大学合格に必要な「基礎力」を測るテストです。主要3教科(英・国・数)の単元ごとの達成度が、基礎レベル・有名大レベル・難関大レベ
ルの3レベルの問題を解くことによって「どの単元」が「どのレベルまで」出来ているのかを明確にして、今何をすべきかがより鮮明に分かります。また、試験実施時には単元ご
とに時間設定があるため、解くスピードも含めた力を測定することが出来ます。また、成績帳票では、志望大学グループによって現時点での目標得点率を設定しているた
め、自分の得点率と比較することが出来ます。受験生になって過去問を解き始める際に、基礎が盤石になっていないと、到底第一志望校の過去問には歯が立たず、効果が半減してしまいます。過去の受験生においても、基礎を盤石にするのが遅れて、結局タイムアップして現役合格するには間に合わなかったという先輩もたくさんいます。

そうならないためにも、基礎をしっかりと盤石にし、その手段の一つとして大学合格基礎力判定テストも活用していきましょう!


2023年 3月 18日 春休みの過ごし方

 

今日から春休みです!みなさんどう過ごしますか??

こんにちは!鈴木ディアンです!
今日はあいにくの雨ですね。。
しかし東進ハイスクール池袋校では本日3月18日から春休み日程が始まります!
春休みの時間の使い方は本当に大事です。皆さんにとって春休みがどのようなものとなるかが受験を左右すると言っても過言ではないと思います。
まず皆さん念頭に置いてもらいたいのは春休みが終わったら学年が変わるということです。
つまり今の学年で爆発的に頑張れる最後の機会になります。
新高校3年生は4月模試で結果を出したいと言われていると思います。
新高校2年生も、高校2年生というこの時期が一番差がつく時期だということもわかっていると思います。
ですので東進ハイスクール池袋校はみなさんの春休みが有意義なものとなるように全力でサポートいたします!!!
まず開館時間が早くなります!
毎日東進は朝8:30~開館しますので頑張って朝毎日来てください!
池袋校の担任・担任助手の方々あ元気にあいさつしますのでみなさんも元気に「おはようございます!」と言ってください!
それからイベントもたくさんやります。
志指導のイベントとして
大学生が自分の学んでる内容について話してくれる「志撃」、そして「志ワークショップ」「トップリーダー」もやります!
教務イベントとして
早慶志望に向けた「早慶攻略ゼミ」、今年池袋校で受験を終えた受験生による「合格報告会」などなどたくさんあります!

色んなものを活用して、充実した春休みにしてください!!