ブログ | 東進ハイスクール 池袋校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 4

ブログ 2022年02月の記事一覧

2022年 2月 9日 自己ベスト更新!!【沖森編】

 

みなさんこんにちは!担任助手の沖森です!

今日のテーマは【自己ベスト更新】ということで、私の実体験をもとに話そうかなと思います!

私は東進に高2の初めくらいに入りました。入った頃は毎日受講頑張っていたのですが、いつのまにか後回しにしちゃうことが多くなって自分の勉強時間がどんどん減っていった時期がありました、、、みなさんも共感してくれるのではないでしょうか?笑

ペースが乱れると負のループになって、もう嫌だあ!って思うことありますよね。でもそれを乗り越える時が、私は【自己ベスト更新】できる時だと思ってます。

 

一度、自分の課題を見つけてしまったら、今まで以上にやらないと満足しないようになります。たとえば、週9コマやってたのが週5コマになってしまった。それが続いた時期があったから週9コマ以上やらないと合格設計図通りできない!という感じになりますよね?そんなイメージです。

だから!週9コマ以上という自己ベスト更新できるのです!!負のループのままでいるのも、そこから抜け出すのも自分次第。「とりあえずやってみる」が行動を変えるにおいて一番大切だと思ってます!思い立ったが吉日。

私は高2の冬に負のループに陥って、今度こそ抜け出すという強い意志を持って、速攻日曜日に4コマ分の受講を入れました笑4コマ分ってなかなか普通の人やらないと思うんですが、やってみると意外にできますよ。私も、え!意外にできるやん!って思って、その後の受講は2〜4コマ受けるのを設計図に戻すまでやってました。

とりあえず受講を予約した。とりあえず来て、とりあえずポス開いて、とりあえず予約通り受けてみた。それが1日振り返った時に「今までで一番勉強したな」と思えて、天井があがるんです。

もうこんな自分やだ!変わりたい!って思う時はチャンスです!!!!

ぜひ「とりあえずやってみる」ことを実践してみてはいかがでしょう?

このブログ読み終わった後すぐ行動に変えましょう!!

 

2022年 2月 8日 自己ベスト更新法!!【松丸編】

みなさんこんにちは!

担任の松丸です!!

さて今日は、「自己ベスト更新」という題でブログを書いていこうと思います!

受験生は受験真っ只中ですが、いかがお過ごしですか??

連日の受験で疲労が溜まっている方もいるかもしれません。

ただ、今日話すことは、そんな受験生活に光を差し伸べるような、元気の出るものとなっていますので、ぜひ最後までご覧ください!!



「自己ベスト更新」って言うのは簡単でけど、行動に移すことってとても難しいですよね。

「今日はこの辺でもういいや」と思うのではなくて、「最後にこれだけでもやり遂げよう!」と少しでも、昨日の自分を超えるために、ますは量的な自己ベストを更新する必要があります。



ではこのような意識はどこから生まれてくるのか?



それは「自己分析」です。



先程も書きましたが、自己ベストを更新するということは、昨日の自分よりも成長していることが必要になります。

成長するためには、得意を伸ばすことも大事ですが、弱みを改善する必要があります。



そのような部分を自己分析により見つけるのです。



日々自分に嘘をつかず、真正面から自分を受け止め、できない自分を許していく必要があります。



自己分析の仕方は、今回の主題から少し離れてしまうので、また機会があれば書きます!



話を戻すと、自己分析により、改善すべき部分を把握し、日々改善行動に移していく。

これができれば、間違いなくあなたは毎日自己ベストを更新することができます。



ただ、これだけでは不十分なんです。



何が必要かというと「ポジティブ」さ共に日々行動していく必要があるのです。



弱みを受け入れることはとても難しく、時に自分を傷つけてしまうことさえあります。



そうではなく、改善すれば第一志望校合格に一歩でも近づく。と思いながら主体的に自己改善を図っていきましょう。



この気持ちは今の受験生にめちゃくちゃ重要です!

残り数日で何が変わるんだと思っている生徒はいませんか??



そうではなく「主体的に自分を変えていくんです!!」



そのような気持ちが、自信をつけ合格を掴み取ることができるのです。



決して最後まであきらめることなく、第一志望合格の信念を見せつけて入試に挑んでください!!!



低学年の皆さんは、1日1日の積み重ねで受験が訪れる事を忘れる事なく、毎日「自己ベスト更新」をし続けてください!!

明日も校舎でお待ちしています!!

 

2022年 2月 7日 自己ベスト更新!!【山中編】

 

 

担任助手の山中です。

 

今回のブログのテーマは自己ベスト更新です。

なぜこのようなテーマなのかというと、

受験生は最後まで成績を伸ばして、本番で自己ベストを更新して欲しい!

そして4月から一つ上の学年になる皆さんには、新しい学年になる前に自己ベストを更新し、
より高い目標を持って次の1年も頑張って欲しいと思っているからです!

担任助手が色々な自己ベスト更新法を書いていますので是非役立てて欲しいと思います!

では、僕の自己ベスト更新法をお話しします。

自己ベストを更新するためには自己分析することなども大事だと思いますが、何より挑戦する回数だと思います!

5回6回くらいの挑戦で自己ベストを更新したとしてもそれは実力というより運が良かったからだと思ってしまいませんか?
自己ベストを更新した!と言うなら10回20回もっと言えば、100回くらい挑戦することが必要だと思います。

 

例えば自分は受験生の時、

2ヶ月に1回しかやっていなかった共通テスト模試の特に勉強していなかった国語では上がったり下がったりを繰り返し、成長したかも分からないまま本番を迎えることになりました。こうなってしまったのは、自分の国語の問題を解く絶対数がまず足りなかったからです。

一方で、毎日のように解いていた数学の過去問は自己ベストを更新したらものすごく嬉しかったですし、点数が良かったもののことは今でも鮮明に覚えています。

 

勉強は質も大事ですが量もすごく大事です!

 

何度も挑戦して自己ベストを更新してください

 

 

 

2022年 2月 5日 自己ベスト更新!!【野口編】

勝負の2月!!!

こんにちは。

担任助手の野口です。

今日は自己ベスト更新の野口編です。

まず、自己ベストを更新し続けることができる人は自分のことをめちゃくちゃ理解しています!

これは本にも書いてあり、自分の周りでも経験して、さらには今の受験生を見ていて思うことです。

良いところも悪いところも、ちゃんと逃げずに受け止めて前に進むことが、自己ベスト更新の鍵になるのではないでしょうか。

(ここは加藤担任助手・山本担任助手と同じです。繰り返し伝えるのは極めて重要だからです!!!)

受験生は入学試験が始まっていると思いますが、今からまだまだ伸びます。

新学年は差をつける、合格したいと思っているならば、動くのは今しかないです。

ただ、闇雲に目の前にある問題を解いていくのか。それとも、自分の悪いところを改善しようと、良いところをもっと伸ばそうと努力し続けるのか。

勝負の2月はまだ始まったばかりです!!!

頑張りましょう!!!

 
 
 
 

 

2022年 2月 4日 自己ベスト更新!!【東編】

こんにちは、池袋校担任助手の東です。今回のテーマは自己ベスト更新ということで、どのようにすれば自己ベストが更新できるのか紹介しようと思います。

 

自己ベストを更新するためには、結論から言うと、「現状に満足せず、常に改善をし続ける」ことが大切です。

今の勉強量、点数に満足してしまっては成長はありません。日々の勉強で、しっかり課題を見つけそれを1つずつクリアしていくことで成長していきます。現状に満足していては、今の課題を発見できません。

短い期間でいきなり伸びるということはないので、少しずつ毎日の積み重ねが大切です。また、成長するためには、負荷をかけていく必要があります。筋トレでもそうですが、軽いおもり、簡単に解けてしまう問題をいくらやっても意味がありません。少しずつ負荷を上げていけば、最初では想像していなかったレベルに到達できると思います。大局で長期的な計画で勉強していくことも大事ですが、1日1日を大切にしてほしいと思います。1日ごとに最大限勉強すること毎日勉強することは必ず皆さんの力になると思います。

一日当たりの成長は少しですが、それを積み重ねることによって大きく成長すると思います。一日一日を大切にして、勉強に励んでください。