ブログ | 東進ハイスクール 池袋校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 138

東進ハイスクール 池袋校 » ブログ » 固定ページ 138

ブログ 

2022年 5月 2日 こんにちは!はじめまして瀬畑裕大です!!

 

日頃の先取学習で

周りの友達より

一歩リード!

学年トップを目指そう!

 

春休みで変わる!

始めるなら今!!

お申し込みはこちら

 

2022年 5月 1日 はじめまして!江村菜々美です!

皆さんこんにちは!新しく担任助手になりました、江村菜々美です!

 

共立女子高校を卒業し、現在日本大学理工学部建築学科に通っています。

受験勉強は、弱い自分と向き合うことも多く、成績が伸び悩んだりほかの人と比べてしまって辛いこともたくさんありますが、その分大きく成長できます!皆さんには、「大学受験をしてよかった!」そう思えるような受験生活を送ってほしいです。

なんでも聞くのでぜひたくさん話しかけてください!

 

さて、5月になったということで今月のブログのテーマは【志】です!

みなさんは志はありますか??

 

私は、建築士となり駅やビル、学校など公共の大きな建物を建てたい!リーダーになって女性も活躍する社会にしたい!という志があります。プロジェクトリーダーになって、多くの人が利用し、街がにぎやかになるような建物を建てたいと思っています!そのために文化祭責任者や部長を務めたり、積極的に発言するように意識していました。また海外でいずれ働きたいので、今ドイツ語も頑張っています!漠然と建築士になりたいと思ったのは、中学3年生の時でしたが、東進に入りワークショップや志作文などで自分の夢を見つめなおしたことで、リーダーになりたいという気持ちが芽生えました。

 

志があれば、目標ができます。目標があれば、達成するための計画を立てることができます。計画が立てられればあとはやりきるのみです!!

 

東進ではこれから志作文コンクールが開催されます!

これをきっかけに自分の志を見つめ、考え直してみましょう!!

 

日頃の先取学習で

周りの友達より

一歩リード!

学年トップを目指そう!

 

春休みで変わる!

始めるなら今!!

お申し込みはこちら

 

2022年 4月 30日 どうせなら志をもって人生最大の努力を!

こんにちは。澤田です。
 
みなさんはもっていますか?
なんとなくでも自分はこんなことをしたい、こんな人になりたいというイメージはもっていますか?
 
世の中には叶えたいと思ったことに本気で取り組めば叶えられる、
そんな恵まれた立場にいることに気づいていない人がたくさんいると個人的に感じています。
 
日本という国に生まれた時点でかなり恵まれていて、さらにその中でも大学に進学するのは50%です。
 
今なんとなく東進に通っていたり、なんとなく大学受験をしようとしている人いませんか?
大学受験に挑戦できる環境に感謝して、日々努力をしていきましょう。
 
目標が決まった人はあとは努力するのみです。
まずは量を確保できるようにしましょう。
 
わたしが受験生の頃は、志望校と自分の成績がかけ離れていたこともあり、
周りの誰よりも勉強することを心がけていました。
同じ大学を受けるライバルたちより量をやらないと
追いつくことも追い抜くこともできないと考えていたからです。
 
努力量を増やすことはその気になれば誰でもできることです。
量ができるようになったら質にこだわるようにしましょう。
 
質を上げる一番の近道は共通テストや二次試験の過去問の自己分析にこだわることです。
模試の分析をするとき、間違いを知識不足のせいにしていませんか?
 
そこでもう一歩思考を深めてみましょう。
国立二次や私大の英語の試験で出てくるすべての単語が知っている単語である可能性は限りなく低いですよね。
 
覚えていない単語を覚えることも大切ですが、
意味を知らない単語が出たときに推測する方法を編み出したり、
意味を知らずとも問題を解けるように工夫することのほうが遥かに様々な問題に応用できると思いませんか?
 
これはほんの一例ですが、このような考え方を模試や過去問の分析のときにぜひ試してみてください!
 
ゴールデンウィーク、悔いのないように過ごしましょう!

日頃の先取学習で

周りの友達より

一歩リード!

学年トップを目指そう!

 

春休みで変わる!

始めるなら今!!

お申し込みはこちら

 

2022年 4月 29日 ノブレスオブリージュの精神を持って、社会・世界に貢献する人へ

 
 
こんにちは!文川です。
 
ノブレスオブリージュという言葉を知っていますか?
 
直訳すると「高貴な人の義務」
高貴な人には、その地位に見合った責任と義務が生じます。
その義務とは、「他人のために尽くすこと」
 
国や世界がピンチの時には矢面に立ち、自ら率先して行動していく。
逆に良いときには、後ろに下がる。
謙虚さ、謙譲、献身の精神です。
 
皆さんには、このノブレスオブリージュの精神を持って、
この世界をより発展させていく人財へとなってほしいと思ってます。
 
 
 
ここでいう「高貴な人」とは、皆さんのことです。
今、日本の大学進学率は50%
同学年の半分は大学を受験しません。
 
さらに、明青立法中に進学するのは上位15%程度
早慶に進学するのは上位7~8%程度
 
皆さんが行きたい!と思っている大学は各々ですが、
少なからず日本国民の上位層にいると思います。
 
さて、皆さんが大学を卒業して大人になったとき、
誰が人々を、社会を引っ張っていきますか?
誰が責任を負いますか?
これからの社会や未来を創造していくのは、私含めた皆さんです。
その時に、自分の人生を「他人のために」使ってほしいと思います。
 
 
だからこそ、今目の前の勉学に必死になると同時に、
改めて自分はどう生きていこうか、どんな人間になろうか考えてほしいのです。
自分なら何をするか、何をしたいのか、あらゆる観点から考え、そこから今の勉学に意味を見出だしてほしい。
 
 
その為に、東進ではさまざまな志に関するイベントを開催しています。
 
今、池袋校では志を高めるワークショップを開いています!
そして5月28日には、トップリーダーと学ワークショップにて、東京大学教授の野地博行先生がオンラインで講義をしてくださいます!
 
この他にも考えるタイミングはたくさんありますが、4月の模試が終わって、これから夏が来ます。
貴重な夏休みの前に今一度!自分の人生を考える時間を作ってほしいです。
そしてそのなかに、ノブレスオブリージュの精神を忘れずに持っていてほしいと思います。

2022年 4月 28日 やり遂げる力

皆さん勉強お疲れ様です!担任助手2年の岡本です!
今回は自分が受験勉強と大学生活を過ごして感じたことを述べていきます。

それは「受験は人生でのことを本気でできる最後のチャンス」だということです。
大学生になると様々なものに追われるようになります。例えば、サークルに集中しようと決意しても、授業やバイトなどに追われるようになります。また、大学生は高校生に比べ選択肢の幅が広がり、様々なことに挑戦できるようになる分、全てが中途半端になりがちです。

その結果、1つのことを本気でできる可能性は極めて少なくなると大学生活を通じて感じました。
一方で受験期は部活もほとんどの人がなくなり、授業も比較的短くなります。また、夏休みなどは1ヶ月間受験勉強のみを本気で取り組めるのです。

「1つのことを本気でやり遂げる力」は将来必ず必要になります。
色々なことに少しずつ触れ、自分には合わないからとすぐ辞めてしまう人が多い世の中で最後までやりきれる人は重要な人財です。


受験勉強を通じてその力を身につけましょう!!

 

 

日頃の先取学習で

周りの友達より

一歩リード!

学年トップを目指そう!

 

春休みで変わる!

始めるなら今!!

お申し込みはこちら