ブログ | 東進ハイスクール 池袋校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2020年08月の記事一覧

2020年 8月 26日 トップリーダー!!!

 

みなさんこんにちは!

担任助手の前田悠月です!
いつも前向きな前田って覚えてくださいね!笑
 
今日は、トップリーダーと学ぶワークショップについてお知らせします!
 
トップリーダーと学ぶワークショップは、世界的に活躍している偉大な方の講演を聞き、そのお話を踏まえて仲間と一緒に将来や人生について考えることができる、というイベントです!
9/5(土)15:00~19:30にオンライン開催されます!
 
今回は、日本を代表する実業家のお一人であり、”野村ホールディングス”という大きなグローバル企業を長年牽引してきた、古賀信行先生がお話してくださいます!
私たちには想像もつかないような広い世界で、苦労を乗り越えて成功してきた方のお話は、私たちに新たな気づきや学びを与えてくれること間違いなしです!
 
偉大な方が、何十年も苦労して努力して得てきた経験や、人生の学びについて、私たちはたった4時間で学ぶことができるんです!
めちゃくちゃお得だと思いませんか??
 
4時間もあるなら勉強したいと思う人もいるかもしれませんが、高校生のうちに知見を広げ、自分の人生を考えるための時間をとることは受験勉強以上に大切だと思います。
 
世界的に活躍し、今の日本や世界を引っ張っていっているような、偉大な方のお話を聞けることはめったにありません。
この貴重な機会を逃してほしくないです!
 
みなさんのお申し込みをお待ちしています!
 
↓↓お申込はこちらから!↓↓

2020年 8月 25日 学校と東進の両立

皆さんこんにちは!

担任助手一年の松丸拓未です!

 

今日は学校と勉強の両立について話していきます!

 

皆さん学校の勉強をどのように活用しているでしょうか?

 

皆さんの周りには学校の勉強なんか意味ない!

勉強は全部塾でやる!

とか言っている人はいませんか?

 

でもそんなのはもったいないと思うのです!

 

考えてみてください!

1日のほとんどを占める学校の勉強の時間をないがしろにしてしまったら1日を無駄にすることと同じになります!

 

なのでしっかり学校の授業を大切にしましょう!

 

受験に受かるかどうかはいかに勉強量を確保できたかによるのですから徹底しましょう!

そして部活をやっている皆さん!

 

朝勉強をしましょう!

 

前にも話しましたが部活をして3時間勉強するとなると7時から10時まで勉強をしなければなりません。

そんなの集中できず意味のない勉強になってしまいます。

 

それであれば朝起きて3時間勉強をしましょう!

そして隙間時間を埋めて最大効率を測る勉強しましょう!

明日はトップリーダーについて前田担任助手から発信があります!

楽しみにしていてください!

2020年 8月 24日 8月30日東大本番レベル模試について

担任助手一年の山中です。今日は8月30日にある東大本番レベル模試についてお話します。

東大本番レベル模試は東大入試本番と似た傾向、形式の問題が出る模試です。6月、8月、10月、直前におよそ2か月に一度あります。

特にこの8月の模試は夏休みの勉強の成果を目に見える形で確認できるとても重要な模試です。是非本番を想定して全力でうけるようにしましょう。

また、東進の模試は成績返却が早いことが特徴です。模試で見つけた自分の苦手な所をすぐに勉強し克服するなどして、模試を役立ててほしいと思います。

受験本番までの模試の数は限られています。1つ1つ全力で自分の力が出し切れるように頑張ってください!

2020年 8月 22日 慶應義塾大学 受験生の夏の過ごし方! 

こんにちは!

今日は、私が慶應義塾大学合格のために、夏休みにどのように過ごしていたかをお話しします。

 

皆さんは、毎日何時間くらい勉強していますか?

毎日、最低11時間は勉強していました。

そして、無駄な時間は、一切作らないようにしていました

ちなみに、適度な休憩はとても大切なので、休憩は必ずとるようにしましょう。

 

今、受験生の皆さんは、昨日や今日の自分の1日を振り返って、無駄な時間は全くなかった言えますか?

夏休みは、まとまって時間をと取れる大切な期間です。

つまり、やっている人とやっていない人の差が大きく出てしまう期間だと思います。

夏休み、自分はやれるだけのことをやり切ったと胸を張っていえるように、一日一日を大切に過ごしましょう。

必ず、やったことの結果が出ると思います。

 

ところで、皆さんは、過去問は順調に解けていますか??

私が、慶應義塾大学に合格できた一番の理由は、過去問を何度も解き徹底して分析し自分の課題点を見つけてそれを克服できるように努力したからです。

 

過去問は、最低でも10年はやるべきだと思います。

10年解くことで、その大学が受験生に何を求めているのか、作問者の意図は何かを、知ることができます

夏休みは、学校もなく、1日の中でまとまった時間を作りやすいと思うので、どんどん解きましょう!!

2020年 8月 22日 モチベアップセミナー!☆

こんにちは!担任助手1年の上條です!
 
暑い夏の季節!みなさんも学習に燃えていることでしょう!!
ちなみに、私は夏期間に世界史の勉強をマスターしようと考えております!(自分が日本史選択者だったのでっ。)
 
私が本日ご紹介させていただくのは、8/24に開催されるモチベアップセミナーについてです!
 
突然ですがみなさん、今の勉強に対して
『なんでこんな勉強してるんだっけ…。』
って悩んじゃうことありませんか?
 
そう感じてしまった方!是非モチベアップセミナーに参加してみましょう!
 
モチベアップセミナーでは、
『大学受験どう頑張るか!』
『大学でそもそもどんなことがしてみたいか!』
『大学受験で合格を取るための秘訣
について詳しくお話しして、みなさんに考えてもらう機会も設ける予定です!
 
開催は8/24明後日です!共通テスト本番レベル模試の翌日ですが、翌日だからこそもう一回引き締めて大学受験に向けて頑張るきっかけにしていきましょう!
 
全力でサポート致します!!!