ブログ
2019年 2月 6日 応援隊
みなさん、こんにちは☀
受験生のみなさんはいよいよ佳境に入ってきましたね。
もうそろそろ、第一志望を受験する人も多いのではないでしょうか…
今日は私たちが受験日当日に行っている応援について書こうと思います。
担任の方々や私たち担任助手は、みなさんの受験校を確認し、当日に会場まで行って受験校に送り出す
最後の応援を行っています!!
大学からの距離や、その日の用事によって行くことができる大学は少なくなってしまいますが…
行くことができるときは積極的にいくようにしています。
しかし、こんなことを書きましたが私は一度も応援に行ったことがありません。(泣)(泣)
応援に行きたい大学はたくさんあるのですが、選びきれなかったり、予定が合わなかったりしていくことができていません。
ごめんなさい(ー_ー)!!
でも春休みに入った今。
行くことができるようになりました!
なので、「私なんかが応援に行ってもいいよ~」とか、「お菓子が欲しいな」と思う人がいれば是非呼んでください!!!
必ず、お菓子を持って応援しに行きます(笑)
皆さんが、最後の最後まで全力で駆け抜けられるよう応援しています!!!
url_name=ikebukuro&cmt=&top=1″>
2019年 2月 4日 仕事を考えよう!
こんにちは!担任助手の本山です
今日は2月とは思えないほど暖かいですね
最高気温は18℃で桜が咲く暖かさみたいです
さて、皆さん、突然ですが仕事について考えたことはありますか?
自分が目指している職業や少し興味のある職業に対しては調べたりしたことがある人はいると思いますが、
自分が知らない職業やあまり興味のない職業などはなかなか調べる機会がないと思います。
そんな職業にこそ興味を持ってほしいです!
自分が知らないだけで本当は面白いことや、やってみたら意外と自分に合ったなどという経験はありませんか?
職業も同じだと思います!
世の中には色々な職業があり、正直そんな職業があるの?!とびっくりするようなものもあると思います。
職業を知らないまま仕事を考えるのとより多くの職業を知って仕事を考えるのとでは見方が違ってきます。
是非、自分の知らない世界にまで視野を広げ、将来の選択肢を広げて下さい!
池袋校では「仕事を考える会」があるので是非参加してください!
私達スタッフは全力で皆さんをサポートします!皆さんも「受験生」の意識を持って全力を尽くしてください!!
2019年 2月 2日 明日は・・・?
こんにちは!担任助手の多喜です!
低学年の皆さん、明日のビッグイベントはなんでしょうか??
そう、
スマートブラザーズ(通称:スマブラ)
ですね!!
気合いは十分でしょうか??
自分たちが1位になれるという自信はありますか??
僕の大好きな『スラムダンク』という漫画にはこんな名言があります。
「お前の為にチームがあるんじゃねぇ
チームの為にお前がいるんだ!!」
明日のチーム戦はまさしくチームとしての総合力が問われます。
最高の結果を出せるように
チーム一丸となって頑張ってください!!!!
※※※※スマブラについて※※※※
集合:AM8:00 自習室A
持ち物:筆記用具
注意事項:できるだけ高速マスターを三冠にして臨みましょう!
まだできていない人は今日やり切りましょう!!
2019年 2月 1日 受験生としての意識はありますか?
寒い日が続いていますね!
昨晩は雪がふり、今朝は路面が凍結しているところもありました。
思わぬところで怪我をしないように気をつけてくださいね!!
さて、今回は現高0・高1・高2生の皆さんに向けて書こうと思います。
皆さん、「受験生」としての意識はありますか?
普段、予備校でも学校でも「低学年」と呼ばれているため意識していない人も多いと思いますが、「受験学年」でないだけで、皆さんはもう、立派な「受験生」です。
というのも、皆さんのゴールの日にちは決まっていますよね?
残酷にも受験日というのは既に決まった地点にあり、そこへ向けてスタートした時期が早いか遅いか、ゴールまでの日にちが近いか遠いかの違いです。
大学進学を決めた君はもう既に「受験生」であるのです。
遊びたい気持ちも、部活を全力でやりたい気持ちも分かります。
でも、それと勉強を両立するのはあたりまえですよね。
私達スタッフは全力で皆さんをサポートします!皆さんも「受験生」の意識を持って全力を尽くしてください!!
2019年 1月 30日 みんな!計算演習をやろう!
こんにちは!
1年目担任助手の幸地です!