ブログ | 東進ハイスクール 池袋校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 

2024年 4月 1日 進級・進学おめでとう!授業が本格化する前にするべき学習

こんにちは!

池袋校担任助手の田端勇輝です。

 

みなさん進級·進学おめでとうございます!

 

さて!早速ですが、学校の勉強は順調でしょうか?

進級·進学してから授業についていけるか心配だよという一コマもいるのでは無いでしょうか。

 

 

今回のブログは、「授業が本格化する前にするべき学習」についてお伝えしていこうと思います!

 

①基礎·基本を再度チェックする

皆さん授業が始まる前に英単語·英熟語·英文法などもう一度見直しをしてください。

 

英語を例に上げましたが、数学など他教科も同様です!

 

自分が出来ると思っていたところが出来ていなかったりと弱点を見つけて欲しいと思います!弱点を見つけて終わりではなく、その弱点を無くすところまで必ずやるようにしてください。

じゃあどうやればいいのか?それは高速マスターを活用ください!

高速マスターはその名の通り高速で基礎·基本を演習できます!

 

まずは、自分がどこが出来ないのかを把握するため演習。

次に、合格点が取れなかったステージをチェックし、必ずその日のうちに満点を取れるよう再度演習する。

これにプラスで復習を忘れないようにしてください!

 

次の日にもう1回、1週間後にもう1回と演習することが大事です。高速マスターやってるけど基礎が全然出来ていない場合は、「復習」が出来ていないことが多い!

1回出来るようになったからと満足するのではなく、何回も復習をし、自分のものにしてください!

 

 

②先取りサイクルで学習をする
これまでの1年を振り返ってみてください。

授業で初めて学習することが多くて分からないまま授業が進んでいってしまう。
定期テスト間際になってから一夜漬けで詰め込んでいた。そんな経験ありませんか?

もちろん、直前の勉強で良い点数を取れるかもしれません。

 

しかし、時間が経つとあれこんなことやったっけ?と出来なくなっていることありませんか?それは、本当に学力が身についているとは言えません。

 

どうすればいいか?それは授業を復習にしてください!

どういうことか。

それは授業を聞いて「あ、これ受講でやったところだ!」と授業が2回目という状態を作る。

 

これが授業を復習にするという意味です!

そして、定期テストのために詰め込みで勉強するのではなく、前々から勉強することができ、本当の学力を身につけることができます!授業でやってないからまだ受講しないではなく、授業でやってないからこそ、先取りで受講をして欲しいと思います!毎日必ず受講·高速マスターをやる。これをやるだけで大きく変わります!

 

改めて、本格的に授業が始まる前やるべきことは、

①基礎·基本を再度チェックする

②先取りサイクルで学習をする

 

この2つを意識して見てください!

もちろん、学校の授業のためだけではなく、受験勉強にも大いに役立つことです。

 

進級·進学の良いスタートダッシュをきれるよう頑張ってください!応援しています!

 

2024年 3月 30日 合格を勝ち取った先輩から学ぶ今すべきこと

 
 
 

2024年 3月 28日 新高3生が3月末受講修了に拘るべき理由

みなさんこんばんは!藤井です。

今日は東進生お馴染み3月末受講修了について書きます。

もう3月も終わりなので、ここであらためて、受講を3月末に終える理由をおさらいしましょう。

新高校3年生のみなさんにとっては、夏の過去問演習効果を最大化するためです。

受講を3月末に終わらせて、4月からその内容を復習したり演習を行い定着させる。

これにより、夏休みには過去問が多少解けるレベルを目指します。

その状態で過去問演習を始めることで、問題を見た時にどのレベルの知識が求められるのか、どんな問われ方をするのかが掴めるようになります。

逆にそうなっていないと、解いても効果はすくないです。

しっかり3月末にこだわりましょう。

ただ、3月に入学した新高校3年生のみなさんは3月末受講修了の計画では無いと思います。

それでも追いつけ追い越せできるのがIT授業の魅力です。

どんどん前倒しで受けて、復習期間を作りましょう!週間10コマやれば2週間で1講座終わらせられるのが東進の魅力です。

春休みスタート生の受付は331日完全締切です!追いつけ追い越せを池袋校で一緒に実現しましょう!!!

2024年 3月 28日 春休みスタートダッシュ! 認定証をお持ちの方は3/31まで!!

3月も終わりに近づいていますが新学・進級する準備は整っていますか?

今日は今という貴重な春休みにスタートダッシュする重要性について話していこうと思います。

 

という始まりをしたのですが、春休みにスタートダッシュするのは当たり前ですよね?

実際に今年一橋大学の合格をつかんだ先輩は新高校3年生になる3月のタイミングで東進に入塾しています。多くの時間を確保すべきと考えこの時期に入塾したことを合格体験記に残してくれています。(一橋大学商学部合格/海城高等学校)

春休みは学校がない分、当然勉強に充てられる時間が増えますよね。けれど部活はいつもよりハードスケジュールであったり、課題があったりでなんだかんだ忙しい日々を過ごしている人も多いのではないでしょうか。

しかし!その環境をどう活かすかは自分次第ですよね。誰にとっても平等に与えられている時間を有効活用した先輩の例もご紹介しますね。

「高2の春休みで、友達と一緒に3月の目標勉強時間を200時間に設定したことをきっかけに本格的に毎日登校し始めて、受験勉強に打ち込むようになりました。当時の僕の成績は決して良いとは言えませんでしたが、演習の際に量をやりつつ効率を上げることを意識したことで勉強の質が向上し、第一志望の一橋大学に逆転合格することに成功しました。」(一橋大学法学部合格/海城高等学校)

この春休みは皆さんにとって1番早期スタートを切れるチャンスです!

 

東進ハイスクール池袋校では春休みスタート生の入学を受付中です!!

 

また共通テスト同日体験受験の認定証をお持ちの方は3月31日までが有効期限となっています!認定証があると入学金の割引が受けられます。

認定証を紛失してしまった、認定されているのか不明、、などのご不明点があれば一度校舎までご連絡ください!

 

 




2024年 3月 27日 合格した先輩から学ぶ今するべきこと

こんにちは!
担任助手1年の飯島です。

3月ももうすぐ終わりですね。
新学年になる前にやり残したことはないですか?
勉強のこともその他のことも全てやり切ってから4月からの新年度を迎えたいですね!

ただこの時期に何をすればいいのか分からないという人もいるのではないでしょうか?

そんな人もためにも今日は「合格を勝ち取った先輩から学ぶ、今やるべきこと」というテーマでお話していきます!

今年も池袋校からはたくさんの生徒が結果を残してくれました。
結果には必ず原因があります。
そんな先輩たちは今の時期にどのようなこと意識して勉強していかのか。

結論から言うと、
次の4月共通テスト模試で結果を出すことを意識して勉強していました。

皆さん3月末受講修了に向けて勉強してきたと思います。
ではなぜ3月末受講修了目指してやってきたのでしょうか。

その答えこそが4月模試で志望校の合格者平均を超えるためです!

なぜ4月模試で結果を出す必要があるのかは東進生の皆さんなら知っていますよね。

当たり前ですが4月になり受験生になると周りも焦ってほとんどの人が勉強し始めます。
成績は1年で大きく伸びますが志望校にはあと一歩及ばない。

一方で4月模試で結果を出した人は基礎が固まっており演習を重ね着実に志望校に合格する。

要するに他と差をつけるなら「今」です!

合格した先輩たちも春休みをフル活用して成績を伸ばしてきました。
周りと差をつける、差を縮める、ラストチャンスです!

まずは受講修了、高速マスター5冠を徹底してやっていきましょう。
この2つの重要性は合格した先輩たちが語ってくれています。
池袋校のサイトにもたくさんの合格体験記が載っているので是非見てください!

4月模試で結果を出せるよう引き続き頑張っていきましょう!