ブログ | 東進ハイスクール 池袋校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2022年05月の記事一覧

2022年 5月 7日 はじめまして!!小室智也です!!

 

 

はじめまして!こんにちは!!

この度東進ハイスクール池袋校の担任助手になりました小室智也です!!

都立文京高校を卒業し現在横浜市立大学理学部理学科に通っています!

受験生時代、担当の担任助手の方にとてもお世話になり自分も担任助手として生徒の皆さんを全力でサポートしたいという思いでこの仕事に取り組んでいます!

 

さて、今月のブログのテーマは「」です。

皆さんは志というものを持っていますでしょうか?

そんなのないよ!!という人でも少なからず自分の興味のあることがあるはずです。そこから考えを発展させてみてください。

ちなみに自分の志は「難病治療の研究に携わり難病に苦しむ人たちを救うこと」です。

自分が初めて志について考えたのはコロナが流行し緊急事態宣言が発令された時でした。

その時、医療現場のニュースが毎日のように放送され医療崩壊やワクチンの供給不足が叫ばれ世の中が大変なことになっているという認識を持ちました。

そんな世の中で自分は医療を通じて世界に貢献したいと思うようになり、調べていくと難病治療の研究に興味がでてきました。

難病とは原因不明でその治療方針が未確定であり経済的、精神的な負担を強いられる病気と定義されています。治療方針が未確定とはすなわち病気からの回復のめどがたたずに病気に罹患した瞬間から一生涯その病気に苦しまなければならないのです。自分はそんな人たちを救いたいと強く思うようになりました。

そして、難病治療の研究ができる大学を探していくと横浜市立大学の研究室をみつけたました。

志を考えることにより自分のやりたいこと、学びたいことが明確化されそれをもとに行きたい大学を決めることができ受験勉強にもより一層身が入ると思います。

ぜひみなさんも志について考えてみてください!!

 

東進で志作文コンクールを開催しています。自分の志について考えるよい機会になるはずです。低学年の皆さんの応募をお待ちしています!

 

 

日頃の先取学習で

周りの友達より

一歩リード!

学年トップを目指そう!

 

春休みで変わる!

始めるなら今!!

お申し込みはこちら

 

2022年 5月 7日 はじめまして!!井上響です!

はじめまして!!! この度新しく担任助手を務めることになりました、井上響です。

高校は都立豊島高校に通い、高2の1月に東進ハイスクールに入学しました。高校2年間かなり勉強をサボってしまっていた私は、周りよりも遅いスタートラインになってしまいましたが、絶対に合格するという強い意志と明確な「志」をもって勉強に励んだ結果、第一志望の立教大学に合格することができました。

さて、今週のテーマは今まさに触れた「志」です。しかしいきなり志と言われても、よく分からない… とか まだそんなものはない… という人がほとんどだと思います。全員がはっきりとした志を持っているわけではないですし、高校生ならなおさら少ないと思います。

ただ、それでも自分の漠然とした想いや将来を考えることには意味があります。それが出来るのが東進の志作文コンクールです。実際私もこのイベントがきっかけで、「公認会計士になり平等な世界を実現する」という志をもつことができました。想いをアウトプットして表現することで初めて気づくこともたくさんあると思います。

長くなりましたが、今志がある人もない人も志作文を書いてみてください。何かが変わるはずです。私達担任助手は勉強面だけでなく、志に関する悩みや不安も全力でサポートします。これから1年間よろしくお願いします!!!!

 

日頃の先取学習で

周りの友達より

一歩リード!

学年トップを目指そう!

 

春休みで変わる!

始めるなら今!!

お申し込みはこちら

 

2022年 5月 6日 はじめまして!!岡田侑大です!

はじめまして!!この度東進ハイスクール池袋校で担任助手を勤めることになりました、岡田侑大(おかだゆうた)です!!

私立早稲田高等学校に通い、高校2年の3月に東進ハイスクールに入学しました。私は、高校の制度で早稲田大学へ内部推薦で大学に進学できる制度があった為、それを利用して早稲田大学へ進学しました。ただ、東進ハイスクールで「志」についてよく考え、大学で何を学ぶべきなのかを明確にした上で、勉強に勤しむことができました。東進ハイスクールに入ったからこそ、私は明確な志を持って大学で学ぶことができていると思います。

さて、少し長くなってしまいましたが、今月のブログのテーマは「志」です!さっきも少し触れましたが、私の志について少し話したいと思います。

今の私の志は、格差や貧困で苦しむ人のない「良き社会」を実現することです!きっかけは何気ない日常を過ごしている時に感じたことからでした。新型コロナウイルスが蔓延しはじめた時、医療従事者に対する待遇が問題になったことや、今もロシアとウクライナの戦争が問題視されているように、人々の自由が奪われ、命を失うことが許されていることに違和感を抱きました。

前に書いたようにこんな日常を過ごしている上で、些細なことから志を見つけることも全然いいと思います。もし志が無い人も、ちょっと日常に対する違和感や疑問に興味を持ってみてください!!そういった何気ないことから志が見つかったりします!ぜひ視野を広げる機会をたくさん見つけてみてください!

そこで東進ハイスクールでは、みなさんの志を見つけるサポートとして、志のワークショップトップリーダーと学ぶワークショップのイベントを月に1回ずつ開催しています!ぜひ参加してみてください!!

また、現在、志作文を開催しています!この機会に志について考え、明確になっていなくても、言語化して、作文にしてみましょう!実際に文字に起こして書いてみることはとても重要です!皆さんの素晴らしい志作文を書き上げてくれることを期待しています!

 

 

日頃の先取学習で

周りの友達より

一歩リード!

学年トップを目指そう!

 

春休みで変わる!

始めるなら今!!

お申し込みはこちら

 

2022年 5月 4日 はじめまして!阿部友慈です!!

 

はじめまして、この度東進ハイスクール池袋校にて新しく担任助手を務めることになりました、阿部友慈です。僕自身も受験生の時に、この池袋校に通い、担任助手の方々のは勉強面や進路面などでとてもお世話になった経験があり、自分も自身がそうされたように、他の人を全力でサポートしていきたいと思っております。
受験生活は初めてのことに対する不安や心配がたくさんあると思いますが、一人で抱え込まずに、担任や、僕を含めた担任助手一同に相談してください。

さて、今月のテーマは「志」です!

突然ですが、皆さんは今「志」を持っていますか?「志」と聞かれた時、どんなものを思い浮かべるでしょうか?「人々の為」であるとか、「社会のため」を考えなくてはいけないと思っているかもしれませんが、僕は「志」を決める第一歩は「自分が何が好きか」であったり、「自分の興味のあるもの」であったりすると思います。
僕自身、宇宙空間の研究や開発について興味があり、それ以外にもロボットについて興味があった為、機械工学科のキャンパスに航空工学科もある法政大学の理工学部に進学し、ロボットや宇宙開発のことについて学んでいます。
自身の「好き」を志にしていく過程で、この受験生から大学生の間だけでなく、自分の人生で何をやってみたいのかが段々とはっきりしてくると思います。皆さんも自分の好きなことから、自分仕様な志を創って、自分がこれからやっていきたいことを見つけ出してみてはいかがでしょうか?

そこで東進ハイスクールでは「志作文コンクール」を開催します!

この機会に自分の志を見つけたい人や、既に志を持っている人も、自身の「好き」を言語化することで、志をより明確にできるよう全力でサポートしていきます!

長くなりましたが、自分の志がまだ定まってない人も焦る必要はないので自身の志についてじっくり考えて行ってください。勉強面や志面で不安なことや分からないことがありましたら、いつでも聞きに来てください。

これから東進生を全力でサポートしていくのでよろしくお願いします!

 

日頃の先取学習で

周りの友達より

一歩リード!

学年トップを目指そう!

 

春休みで変わる!

始めるなら今!!

お申し込みはこちら

 

2022年 5月 3日 はじめまして、担任助手1年の秋田玲利です。

 

はじめまして、この度東進ハイスクール池袋校にて担任助手を務めることになりました、秋田玲利です。

都立北園高校に通い、高校3年生の4月に東進ハイスクールに入学しました。勉強を始めるタイミングが友達より若干遅れていたため、焦りを感じつつも「しっかり勉強しなきゃ!」という意識を持って勉強を続け、第一志望の東京外国語大学に合格することができました。

受験期は1年間、人によってはもっと長い期間、常にがんばらなければいけないため、体力的にも精神的にもかなりしんどくなります。つらくなったり、どうすればいいのかわからなくなったりすると思います。でもそんな時にこそ、我々東進ハイスクールの担任や担任助手を頼ってください。勉強や志に関するアドバイスはもちろん、生徒に寄り添うこともまた、僕たちの仕事です。東進ハイスクールで成長し、受験を制し、これからの人生で輝いていけるよう、共にがんばりましょう。

さて、今月のブログのテーマは「志」です。みなさんは今現在、「志」を持っているでしょうか。医師免許を取得して国境なき医師団で活動したい!とか総理大臣になってこれからの日本の社会をより良くしていきたい!とか、具体的で大きい志を持っているなら、それはそれで素晴らしいと思います。
しかし、みんながみんなそんな「志」を持っているわけではなく、まだ漠然とこういうことがしたい、こういうことに興味がある、といった具合ではないでしょうか。僕はそれに関しては全く問題がないと思っていますが、何が問題かといえばそこで考えるのをやめてしまうことです。
僕自身も、東京外国語大学の国際社会学部の北アメリカ学科に進んだきっかけというのが、従兄弟がアメリカに住んでいる、とか、小さい頃から親の影響でアメリカの大衆文化に触れてきた、とか、洋楽が好き、とかっていう感じで、何か明確にやりたいこととかなりたいものがあったわけではないです。
だからこそ、自分が興味あることを学べて、そこから「志」に繋げていけるような大学を選び、そこに向かって努力することが大切です。今ある興味関心は未来への投資になり得ます。

そこで東進では志作文コンクールを開催します。今明確な「志」がある人はもちろん、まだ漠然とした興味関心しかない人も、この機会にぜひその想いをアウトプットしてみてください。想いを文字で可視化することで、また新たに見えてくる景色もあると思います。我々東進ハイスクールはその想いを実現できるよう、全力でサポートします。

長くなりましたが、「志」が明確でない人も焦る必要はないので、これから色々と考えてみてください。勉強のことに関しても、「志」のことに関しても、不安なことや困ったことがあったらいつでも聞いてください。これから全力で東進生をサポートしていくので、1年間、よろしくお願いします。
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

日頃の先取学習で

周りの友達より

一歩リード!

学年トップを目指そう!

 

春休みで変わる!

始めるなら今!!

お申し込みはこちら