勉強のマンネリ化を防ぐには・・? | 東進ハイスクール池袋校

東進ハイスクール 池袋校 » ブログ » 勉強のマンネリ化を防ぐには・・?

ブログ

2021年 11月 21日 勉強のマンネリ化を防ぐには・・?

みなさんこんにちは!最近寒くなってきて布団から出たくない森くるみです。

みなさん風邪ひかないように暖かくしてくださいね!

 

さて!今回お答えする質問は「勉強のマンネリ化を防ぐ方法はありますか?です!

「毎日同じように何時間も勉強してマンネリ化してしまった」

そんなあなたに私から伝えられることを伝えたいと思います。

 

 

マンネリとは一定の型にはまってパターン化し、新鮮味や独創性がない状態のことを言います。

マンネリ化を感じると、やる気がなくなったり集中力がなくなったりします。

 

では、マンネリ化はなぜ起こってしまうのでしょうか。

 

 

マンネリの原因としてまず挙げられるのは、「停滞感」です。毎日同じようなことを繰り返しているのでパターン化してしまい、新鮮さや刺激がないことに飽きてくるのです。要は、変化がないことがつまらなくなるのです。

 

また、その「停滞感」は自分に対しても抱きます。毎日同じことを繰り返していても、確実に自分の力がついていたり、成長実感があるときには停滞感は感じないものです。

 

ではそのマンネリ化をどのように解消すればよいのでしょうか。

 

それは、「自分の成長を感じる」ことだと思います。

でも毎日自分の成長が目に見えるということは少ないはずです。

また、やったらやっただけ結果として現れるというわけでもありません。

 

ここでオススメする方法は、1日の終わりに「今日できたこと、やったことを振り返る」ことです。

「今日はこれができなかった」というような「できなかったこと」に焦点をあてるのではなく、「できたこと」に焦点を当てて振り返ってみてください。(もちろん反省も大事ですが)

 

この積み重ねが結果的に勉強のマンネリ化を解消させ、さらには自己肯定感を強くすることもできると思います。

勉強に限らず、今よりも何か上達するには「同じことの繰り返し」が必要です。

これなくして成長することは不可能です!!

 

なので「できたことに焦点をあてて振り返る」。これを意識するようにしてみてください!

 

 

さて!明日のブログは波多野が「模試活用法」について書きます!お楽しみに!