東進に入った理由 | 東進ハイスクール 池袋校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 池袋校 » ブログ » 東進に入った理由

ブログ

2024年 2月 5日 東進に入った理由

みなさんこんにちは!担任助手1年の小西玲寧です!
本格的に入試が始まってきてますね
私も去年2月の初めが私大初戦でした。共通テストから1ヶ月程経っていたので試験の場に緊張して行ったことをよく覚えてます笑
受験生のみなさんは体調に気をつけつつ全力で頑張りましょう!
現役生は最後の最後まで伸びます!いい緊張感を持ちつつ落ち着いて自信を持って向かってください!

さて今回は「東進に入った理由」についてブログを書かせていただきます!
東進に入学しようか迷っている人がいれば是非参考程度に読んでいただけたら嬉しいです。

私が東進に入学したのは高校2年生の10月でした。
まず東進にきた理由は、このままじゃ後悔したまま大学に行く。と思ったからです。
そう思ったのは7月に学校で受けた模試が夏休み明けになって返ってきたことがきっかけでした。

2年生になると周りや学校でも受験を意識するような雰囲気なっていましたが、受験なんてまだ先だしなと思っていました。
当時はみなさんも経験したようにコロナ禍真っ只中でした。
学校も40分授業で、部活も短縮になり家にいる時間が増えたので毎日Netflixを見る生活を送っていました。
勉強はテスト前にテスト範囲だけを一気にやってテスト後は何もやらないということが定着してしまいました。
このままではまずいとは思いながらも変えられずにいたときに、自分の現実に会ったことでこのままだと間に合わないと思って東進のHPから資料請求をしました。


そして、東進に体験に行った際、なんとなくの憧れで早稲田大学を志望校に挙げた歳に、私の高校から早稲田大学に行くには上位0.03%に入らなければいけないと言われて余計に危機感が増すとともに、あー今からじゃ間に合わないな無理だな、と思いました。
というのも、私の当時の学力は学年600人中300位程でした。30人も行けないのに300位は流石に無理かなと思ってたのが正直な気持ちでした。
ただこの時に今から始めればまだ間に合うと言われたとこ、大学受験で成功体験を積みたいと思ったことです。
というのも、私は高校受験の際に9月程まで部活やっててかつ1月に推薦で決まったので、勉強や受験において成功体験がありませんでした。なので、ここで成功体験積みたいなと思ったことも大きかったです。

ただ多くの人が迷うところだとは思いますが、私は対面授業にも体験に行っていたので、対面授業か映像授業かすごく悩みました。
どちらの体験を行った上で、1週間に2回授業があるとしたら、月8回か、でも映像授業だったら毎日1コマだけでも30回も受けられるなと考えました。
当時の私は受験までの時間がなかったことと、志望校との差が乖離してたことで、とにかく短期で集中して授業を受けたかったとこと、また映像授業なので、分からないところがあれば随時動画を止めて確認する、どうやったら予習→授業→復習のサイクルが上手くいくのかという自分なりの試行錯誤もでき、自分で考える力もつくなと色々考えた上で東進に決めました!
とにかく早めに一通りを終わらせることは大事です!
もちろん1周やっただけで定着はしません。
ただ早く終わらせることは後に時間を使えます!!圧倒的に演習量が必要な3年生において、2年生のうちに基礎が固まってることはほんとにほんとに大切です!


しかし、最後変えられるのは自分のみです!
変えたいと思ってる気持ちが1番大事です。
そして変えるなら劇的に変えましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

明日は担任助手1年の葛井さんが「トップリーダーと学ぶワークショップ」について書いてくれます!
トップリーダーと学ぶワークショップについてよく知らない、まだ参加したことないや、今回のワークショップについて知りたい人はぜひ読んでください!

明日も校舎でお待ちしております!!