千葉大学文系学部受験の極意 | 東進ハイスクール 池袋校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 池袋校 » ブログ » 千葉大学文系学部受験の極意

ブログ

2021年 6月 23日 千葉大学文系学部受験の極意

こんにちは!

千葉大学

教育学部

学校教員養成課程

中学校コース

国語科教育分野

に所属している、担任助手2年の服部成流です!

 

今日は僕が千葉大学文系学部の入試についてお話します!

①入試形式

②入試攻略法

の順に説明していきます!

 

①入試形式

⑴一般選抜

※なお、全学部・学科について大学入学共通テストの点数が450点に圧縮されて加算される。

1.国際教養学部

▽配点:国語or理科(300),数学or地歴(300),外国語(300)

 

2.文学部-人文学科

○行動科学コース

▽配点:国語(200),数学(150),外国語(200)

 

○歴史学/国際言語文化学コース

▽配点:国語(200),地歴(200/150),外国語(200)

 

○日本・ユーラシア文化コース

▽配点:国語(300),地歴(300),外国語(300)

 

3.法政経学部‐法政経学科

▽配点:国語(300),数学(300),外国語(300)

 

4.教育学部

○小学校コース

▽配点:国語(300),数学(300),外国語(200),面接(200)

 

○中学校コース‐各科目教育分野,他コース

▽科目:外国語,専門適性検査or面接 +国語,数学など、専攻科目による。配点も各コースにより異なる。

 

⑵総合型選抜(AO入試など)

全学部にあり。

内容は各学部・学科により異なり、非常に複雑なため割愛。

 

⑶学校推薦型選抜

文学部のみにあり。

 

②入試攻略法

千葉大学の入試は、旧帝大と同レベルか少し劣る程度の難易度です。また、トリッキーな問題が出題されることも少ないと言われています。

そのため、得点、合格のためには

①基礎的な問題で確実に得点すること

②配点の高い科目で多く得点すること

の2つが大切なポイントを言えます!

 

①基礎的な問題で確実に得点すること

このクオリティは、夏の時点で求められます。東進生のみなさんは夏休みに二次過去問を解きますが、そこで得点できた範囲や難易度というのは、本番の強い得点源になります。

秋以降に取り組む『第一志望校対策演習講座』でさらに精度を高めていきますが、それまでに自分の得意分野(=得点源)を確立しましょう。そのためには、この夏前の時期にどこまで基礎を完成させるかにかかっています。不安な科目については早急に克服させましょう!

 

②配点の高い科目で多く得点すること

入試ではこのような戦略がとても重要になります。特に外国語(英語)はどの学科でも課されており、その配点も高いことが多いです。長文問題が出題されることが常なので、速読の能力も高いことが望まれます。十分な演習量を積むことを意識しましょう!

また、全ての学科において、共通テストが450点に換算されて自身の得点に加算されます。これは、二次試験との合計点に対し38%~45%という高い比率を占めています。従って、共通テストも「配点の高い科目」と言えるのです。共通テスト対策もないがしろにせず、高得点を目指して勉強に励みましょう!

 

いかがでしたか?

今回は、千葉大学文系学部受験の極意についてご紹介しました!

みなさんの学習に少しでも役立てば幸いです。

 

そして明日のブログは!

一年担任助手・藤井「立教大学文系学部受験の極意」です!

お楽しみに!

結果がすぐ出る!東進ハイスクール模試のお申し込みはこちらから↓↓↓ 今なら最大4講座受講できる!!夏期特別招待講習のお申し込みはこちらから↓↓↓