ブログ | 東進ハイスクール 池袋校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2022年06月の記事一覧

2022年 6月 30日 7月のブログテーマは、、

皆さんこんにちは!担任助手1年の江村です!

6月も今日で終わりですが、全力で頑張り切れましたか?

受験生は6月末通期講座終了を目指してやってきたと思いますが、なんと週に36コマやっている生徒がいました!!

担任や担任助手と決めた目標をしっかりやりきれることって本当にすごいと思います!

6月頑張ったと自信もっていえる人は7月もさらに頑張っていきましょう!頑張り切れなかった人は7月こそ決めた目標をしっかりやり切りましょう。

試験日という期限が決まっている大学受験だからこそ毎日決めたことをやることは大切です!

 

さて、6月は、『模試の使い方』と『大学紹介』を書いてきましたが皆さん読んでくれたでしょうか?

どの内容もためになるものばかりです!是非読んで終わりではなく実行に移していきましょう!

そして、7月のブログテーマは『夏の戦い方』です!

受験を経験した担任助手がどれほど頑張ってきたのか、どんなことをやったのか教えてくれます。自分の努力量に限界を決めず夏休みに向けて頑張っていきましょう!

担任助手一同全力で皆さんのことを応援します!!!

 

 

 日頃の先取学習で

周りの友達より

一歩リード!

学年トップを目指すなら!皆が頑張る夏休みの前しかない!

始めるなら今!!

お申し込みはこちら

 

 

2022年 6月 26日 大学紹介【早稲田大学商学部編】

こんにちは、担任助手2年の山本留維です!

最近は暑い日が続いているので、皆さんくれぐれも熱中症には気を付けて勉強に励んでください!!

今回のテーマは大学紹介ということで、僕の通っている早稲田大学商学部紹介をしていこうと思います!!!

早稲田大学の魅力はズバリ、幅広い学問を学べるということです!早稲田大学商学部では必修科目として経済学、会計学、統計学、数学、ビジネス法の履修が求められます。これを聞いて、全然文系じゃないじゃん!って思った人いると思います。僕も入学当初はそう思っていました。しかし商学部を志望して入学したということは外資系、金融系、商社系などなどを将来の夢として志している人が多いと思います。これらの職種では例外なくこれらの知識が必要になるだけではなく、さらに専門を絞って実際に行動に移していく必要があります。少し固い話をしましたが、要はこれから社会に出てから必要になる知識を浅くではありますが幅広く学べますし、大学3、4年次には自分が興味を持った分野に絞ってさらに勉強することができません。これらの勉強過程でまだ漠然としている自分の夢が具体的になっていくという可能性も大いにあります。自分の将来、あるいは普段の生活に直接関わることを大学生のうちから学べるのは早稲田大学商学部のいいところです!

また早稲田といえば何といっても「わせめし」!!!早稲田大学周辺には様々なご飯屋さんが陳列しており、昼ごはんのお店探しは早稲田生の1つの楽しみになっています!僕のおすすめは何といっても油そば!と言っても早稲田周辺には数店舗油そば店が存在するため、早稲田生の間ではよく派閥ができています笑

少々油そばで熱くなってしまいましたが、それ以外にもおいしいご飯屋さんが沢山そろっています!皆さんも入学したら是非行ってみてください!!

ごはん以外にも勉強のカリキュラムなど聞きたいことがあれば気軽に聞いてください!

 

 日頃の先取学習で

周りの友達より

一歩リード!

学年トップを目指すなら!皆が頑張る夏休みの前しかない!

始めるなら今!!

お申し込みはこちら

 

 

2022年 6月 26日 【明日!!!】★都立北園高校生のための学習相談会★

7月の期末試験前に、都立北園高校生のための学習相談会開催します!

直前に迫った期末試験の対策はもちろん、学校の大学受験対策に合わせた勉強法や難関大学進学のための勉強スクジュールを伝授!

同じ高校の先輩からだからこそ知れる有益な情報がたくさん!

 

日時:6月27日 16:30〜17:30 (学校の終業時間により前後する可能性があります)

場所:東進ハイスクール池袋校

プレゼンター:秋田玲利くん(東京外国語大学1年)

 

更に、プレゼンター以外にも北園高校のOBOGが皆さんのために集結!会の終了後には個別で相談することもできます!どのOBOGも後輩の皆さんのために沢山準備しているので、ぜひ来てください!

お申し込みはこちら

 

※現在高校三年生の方は別途個別相談を実施しますので、ご希望の方は東進ハイスクール池袋校までお問い合わせ下さい。


お問い合わせはこちら

東進ハイスクール池袋校 ▶︎03ー5953ー2644

または▶︎0120ー104ー062(フリーダイヤル)

池袋駅直結!会場はこちら↓ 

地図

2022年 6月 25日 大学紹介【上智大学編】

こんにちは!

6月もあと5日ですね。皆さんはこの6月をどんな風に過ごしましたか?

私は11日の大切さを痛感しているところです。時間が無くなってから、あの1時間をこうすればよかった、あの15分をとか考えるんですよね。

さて、本題に入ります。今月のテーマの大学紹介です。私が通っている上智大学総合人間科学部の紹介をしようと思います!

まず上智大学のいいところ

少人数

上智大生は合計約12000(2021)と、他の大学と比較してもかなり少ないです。

特に総合人間科学部生は少なく、私の所属している教育学科は1学年約60人です!ここまで少ないと学科の人は大体覚えられますし、学科の教授も顔を覚えているそうです

学科の友人は「距離が近いので、質問に行きやすい!」と言っていました。

国際色と多様性

入試方式別に人数を見ると、「一般入試,現役」が1番少ないと言われています。その分、本当に様々な人がいます!

留学生の方以外にも、同級生でも色々な経歴を持っている子がいて話が面白いです!

国連を初めとした国際組織に関するセミナー(海外就職全般に関するセミナー)も盛んに行われているそうです!私は掲示板のお知らせでしか見たことないので詳しくはわかりませんが

加えて、アクセスも良好です!

新宿駅から約10分、四ツ谷駅から2分の好立地でとても通いやすいです

8:30に池袋駅を出発すれば1(9:00)にはギリギリ間に合います!

続いて、総合人間科学部のいいところですが大学のいいところと似ているので割愛します。とりあえず、私は通っていてとても楽しいです!

 

 日頃の先取学習で

周りの友達より

一歩リード!

学年トップを目指すなら!皆が頑張る夏休みの前しかない!

始めるなら今!!

お申し込みはこちら

 

 

2022年 6月 24日 大学紹介【東京工業大学編】

こんにちは、担任助手の東です。

今回ブログテーマが大学紹介ということで、今私が通っている東京工業大学について紹介します。

 

東工大では入学試験の際に、理学院工学院物質理工学院情報理工学院生命理工学院環境・社会理工学院の6つの”学院”に分かれます。また、2年次には”系”と呼ばれるさらに細かい分類に所属します。

 

私は、工学院に所属しています。工学院を選択した理由としては、2年次の系として幅広い分野から選択することができたからです。工学院の系は、機械系システム制御系電気電子系情報通信系経営工学系の5つがあります。工学院には工学リテラシーという授業があり、そこで各系でどのようなことを学ぶのか体験することができます。私はもともと、機械系を考えていて1年を通して決めようと思っていました。結局、機械系に所属することにしたのですが、1年間考える猶予があるので決意をもって決めることができました。

 

学部や学科は、高校生の知識では、どこでどのようなことを学ぶのかイメージが付きづらいと思います。オープンキャンパスや先輩の話を直接聞いたり、将来やりたいことから逆算したり、入学してから選択できる大学に進学したり、様々な決め方があると思います。私が何より大事であると考えるのは、「その大学・学部にこだわりと憧れを持てるかどうか」だと思います。考えるのを放棄せずに真剣に考えてほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 日頃の先取学習で

周りの友達より

一歩リード!

学年トップを目指すなら!皆が頑張る夏休みの前しかない!

始めるなら今!!

お申し込みはこちら